英国競馬における『BHBグランドスラム』の最終関門。英国ダービー・英国オークス・コロネーションカップ・プリンスオブウェールズステークスの中から1勝しエクリプスステークス→キングジョージ&クイーンエリザベスSも連勝して『BHBサマートリプルクラウン』を達成しこのレースも制した馬がBHBグランドスラムの称号を得る。
日本の競馬、とりわけJRAの場合テイエムオペラオーが1000年に達成した『同一年に春と秋の古馬三冠を完全制覇』した偉業がグランドスラムに該当するが、現状の3歳のクラシック三冠路線においては牡馬牝馬の棲み分けが進んでいるためまず不可能。
日本から行った③ドゥレッツアには厳しいが下級条件時代の2000mクラスの実績は認めるものの海外のコース、とりわけヨーロッパの芝であれば適性的に2400mからの馬であることを読むことにし2050mという距離では適性的にもなんとなく怪しいと考え印としては完全に切る。
本命は⑫シティオブトロイ。123ポンドのレーティングに加え英国ダービー制覇からのエクリプスステークス勝利とGⅠ連勝中なら抜けたとみていい。
対抗は唯一の牝馬⑨ブルーストッキング。117ポンドのレーティングで牡馬換算で121ポンド相当。キングジョージ&クイーンエリザベスSを2着で臨むなら近4走の連対実績も加わっての逆転候補1番手。
単穴は⑩アンビエンテフレンドリー。トライアルを勝って英国ダービーが⑫の2着、そして前走もアイルランドダービー3着で距離短縮で一変の期待あり。
③よりレーティングの低い馬から穴馬でも探して☆を打っておく。サセックスステークス3着の⑥マルジュームとエクリプスステークス3着の⑬ゴーストライターを不気味とみなす。
押さえは②ドックランズとフランス調教馬の⑧ザラケム。⑧は☆にしても楽しめそう。
◎⑫シティオブトロイ
○⑨ブルーストッキング
▲⑩アンビエンテフレンドリー
☆⑥マルジューム、⑬ゴーストライター
△②ドックランズ、⑧ザラケム
ゾウたん的には日本で確実に発売されるレースだと買い目は組みやすいがこのレースでは買い目は組みづらい。☆は単複で残る5頭はワイドのBOXで十分な気がする…