日曜はボリューミーに重賞2鞍+『めざせケンタッキー』の1鞍を予想。メンバー的に好対戦なのは京都かな…

 

 

その1 京都牝馬ステークス

 

以前は牝馬三冠候補だった馬がここで初重賞制覇なんてこともあったが最近はあまり聞かない気がする。

 

 

京都外回り・1400mなら⑬の地力を第一に考えたい。前走海外を叩く前がスプリンターズステークス5着。この時は近親のママコチャとの『同族争い』に泣いた形でGⅡに格が落ちる今回はメンバーなりに走って勝てる可能性が高いとみて本命。

対抗の⑫は1400mは2着2回だが実績は全部阪神。カーブ坂の京都の場合4コーナーまでにパワーを使い切って直線の伸びを欠くような可能性があり素直には信頼できない。

単穴の⑤は昨年阪神で行われたこのレース2着。カーブ坂の京都なら自分の展開に持ち込めた場合粘りこむ可能性を見越して。

押さえ序列は⑥→⑮→⑪の順。

 

 

その2 ダイヤモンドステークス

 

ハンデキャップ戦としてはJRA史上最長距離。過去の勝ち馬には有馬記念で三冠馬を画面から消した馬、大逃げで天皇賞をもぎ取ることになる馬、特大の穴を開けた青森産馬…個性派が居並ぶ。

 

 

一昨年このレースを勝っている⑨が本命。3000m以上なら(1.1.1.0)と確実に走り手塩に掛けた菱田騎手に戻ればうってつけの勝ちパターンになりそう。

対抗の⑤は昨年の京都の3000mの3勝クラスで長距離勝ちがあり2400m以上なら(4.0.1.4)と与しやすい距離範囲であることは確実。前走重賞初挑戦のステイヤーズステークスが4着。菅原明良騎手とは長丁場では初のコンビになるが展開なりに息を入れる走りが効きそうで上位妙味十分。

評価が高い⑧は2400m前後での慣れがあれば印上位もあったが目黒記念3着1回だけでは経験的な不安がぬぐえず単穴まで。

押さえは②→⑥の序列。

 

 

あと、週ナカの地方重賞のエア予想も振り返っておこう。

 

 

その1 雲取賞

 

◎イーグルノワール(1番人気)→4着

○アマンテビアンコ(2番人気)→2着

▲ブルーサン(3番人気)→1着

△サントノーレ(6番人気)→3着

△ギガース(7番人気)→7着

△ローリエフレイバー(4番人気)→11着

△クルマトラサン(9番人気)→13着

 

 

その2 白鷺賞

 

◎ラッキードリーム(1番人気)→1着

○ツムタイザン(2番人気)→3着

▲グリードパルフェ(3番人気)→5着

△トランセンデンス(6番人気)→2着

△トリプルスリル(7番人気)→6着

△リッターシュラーク(5番人気)→7着

 

 

その3 スプリングカップ

(名古屋)

 

◎ミトノユニヴァース(1番人気)→4着

○マルカイグアス(5番人気)→2着

▲ベアサクシード(7番人気)→8着

△フークピグマリオン(2番人気)→3着

△キャッシュブリッツ(3番人気)→5着

 

 

雲取賞がJRA勢のワンツーで割と平穏、姫路は実力ナンバーワンが復活、名古屋は人気サイドが崩れ気味で駿蹄賞が楽しみというメンバーが出るかは遠そうな印象があった。

今回は日曜の予想の労力を考え、結果に関して余計な能書きは書かないことにする。

 

 

ここから南関東以外での『地区三冠』の動きとその関連でも(前にブログで軽く触れた兵庫以外)。

 

この記事を書く前に岩手競馬で新年度の日程が発表され、三冠初戦のダイヤモンドカップが『東日本交流』に条件リニューアルされることを知った。これに不来方賞のJpnⅡ化も加わり従前どおりの構成のままならば『岩手三冠』が至難の業になるのは決定的になってしまった。岩手入厩の3歳馬に新たな『壁』ができてしまったか。

 

2月16日にホッカイドウ競馬の日程が発表されているが、その内容を見る限り『道営三冠』に関しては特段変更点はなさそう。

 

1月20日に笠松競馬で発表された東海地区に関しては日程だけで重賞に関しては委細詰めているようである。

 

あと、新年度の日程が出ていないところでは(ゾウたん調べになるが)JBC3競走が行われる佐賀が昨年で3月4日発表だがJBC開催を受けかなりの前後を想定。高知で昨年が2月26日発表なのでまもなくとみられ、3月10日に本場開催の迫る金沢が昨年で3月9日発表と続々ラインナップが出そろう。

 

 

これを受けNARにとってもダービーシリーズや3歳秋のチャンピオンシップのリニューアルに関して何らかの方向性が出るはずだが、ゾウたん的には『地区ダービーおよび地区三冠の基本体系は残す』という線を前提にエア予想の計画を立てようと思う。

 

さらに今年から2年間の予定で、被災地復興祈念を兼ねて金沢競馬の全重賞のエア(馬券)予想に取り組む予定なので、重賞でどんな印が打てるのか楽しみである(石川ダービーと白山大賞典に関しては買い目まで書く予定)。