年末年始の中央・地方がタッグを組む競馬祭りが今年も迫ってくる…例年『競馬プレミアムウィーク』の愛称が使用されているが今シーズンはダート重賞体系の再編もあり他のシリーズのもの同様現行の体制では最後で来シーズンからは一部対象が変わってくる可能性もある。名称も変わる可能性があるが年末競馬の醍醐味を味わう意味からも今シーズンのうちから取り組む重賞を一部ひねることにした。

 

◎→予想印・買い目とも掲載する重賞
●→予想印のみ掲載する重賞

 

◎12月3日 ばんえいオークス(帯広・BG1)

●12月7日 勝島王冠(大井・SⅡ・1800m)

◎12月7日 園田金盃(園田・1870m)

◎12月13日 全日本2歳優駿(川崎・JpnⅠ・1600m)

●12月14日 神奈川記念(川崎・1600m)

◎12月20日 兵庫ゴールドトロフィー(園田・JpnⅢ・1400m)

◎12月21日 名古屋グランプリ(名古屋・JpnⅡ・2100m)

●12月24日 中島記念(佐賀・1800m)

◎12月29日 東京大賞典(大井・GⅠ・2000m)

◎12月29日 ばんえいダービー(帯広・BG1)

●12月30日 ヤングチャンピオンシップ(帯広・BG2)

●12月31日 東京2歳優駿牝馬(大井・SⅠ・1600m)

◎12月31日 高知県知事賞(高知・2400m)

 

昨年からあまり変わり映えがしないところはあるが、検討していた大晦日にエア予想に取り組む重賞の追加は検討していたとおり東京2歳優駿牝馬に。『これが2歳ダート牝馬重賞としての最高峰だったら…』との思いもあっての追加。同一日内に複数地方重賞が含まれた場合12月29日に関してはGⅠ級であることから双方で買い目まで書く形にして他の日に関しては私的独断と偏見による注目度を基準に1鞍は買い目まで書く方式にした。今年限定の神奈川記念に関しては中央地方の交流重賞ではあるものの予想印だけの掲載にとどめておくことにした。

 

まあ、いつものようにエア馬券予想を書く上では口を酸っぱくして言っておきますが…

 

あと、私の予想は競馬歴の浅い人でも入れるようにしていますので、