『バケモノ菊花賞一冠馬』なんか
しばらく見ていなかった…はず
盛岡がダート変更になった関係で取りやめたことでメンタル的に楽にはなったものの…
その1 兵庫ゴールドカップ
(印だけ)
◎パールプレミア(2番人気)→4着
○エイシンヌプリ(6番人気)→10着
▲トリニティノット(10番人気)→7着
△ダノンジャスティス(8番人気)→1着!
△イナズマテーラー(5番人気)→6着
△ワラ(7番人気)→11着のブービー
その2 富士ステークス
(印だけ)
◎ナミュール(1番人気)→1着!
○イルーシヴパンサー(3番人気)→4着
▲レッドモンレーヴ(4番人気)→2着
△ソーヴァリアント(6番人気)→3着
△エターナルタイム(2番人気)→6着
△キラーアビリティ(10番人気)→12着
その3 菊花賞
(買い目まで)
◎サトノグランツ(3番人気)→10着
○ソールオリエンス(1番人気)→3着
▲タスティエーラ(2番人気)→2着
△ドゥレッツア(4番人気)→1着!
△ハーツコンチェルト(5番人気)→6着
△ノッキングポイント(10番人気)→15着
☆ダノントルネード(14番人気)→16着のブービー
ここは、
ワイド⑦-⑰~660円
ワイド⑭-⑰~400円
ワイド⑦-⑭~260円
計1,320円的中するもトリガミ…(^^;)
(100円×17点=1,700円の投資で380円のマイナス。回収率77.64%)
菊花賞のドゥレッツアには『恐れ入りました』の一言に尽きる。未勝利から驚異の5連勝で最後の一冠を手にしたとなれば春が順調だったら少なくとももう一冠は獲った状態で二冠にこぎつけた可能性があると思うと…何か『バケモノ』で片づけかねられない怪物でも見たような印象。仮にリバティアイランドが淀でも3000mを選択した場合に一ひねりしていたかと思うとこの先楽しみな一頭がここにも出てきたというところか。おまけに『秋競馬前半の川田将雅無双』も一足早くではあるもののルメール・マジックで思いっきり粉砕され、今度は『川田・ルメールの仁義なき戦い』でも秋競馬に始まったように思える。それにしても淀の二度の坂越えほどクラシック最終戦にふさわしいものはないと思う。
さて、秋の2000m王者決定戦である。あの牝馬三冠達成の時よりはレース的にも見やすいと思うので、ここまで来たら『誰が三冠牝馬に挑戦状をたたきつけるか』という見方を主体にエア予想を組んでみることにしようかと思う。その前に船橋の2歳重賞と今年のその金ナイターの最後の重賞もある。天皇賞当日もばんえいと高知があったり…内心休みたいときに休めないのが競馬ファンの性なのであろうか。何か息切れしそうな感じもしてちゃんと睡眠をとることだけは心掛けないと…