盛岡での大当たり、だけど…
盛岡で久しぶりに長打を放ったいい感じ。でも次の週末に関しては後述するが買い目まで書く気がしない。
その1 サウジアラビアロイヤルカップ
(印だけ)
◎シュトラウス(2番人気)→3着
○ゴンバデカーブース(3番人気)→1着!
▲ボンドガール(1番人気)→2着
△レーヴジーニアル(4番人気)→4着
△マリンバンカー(7番人気)→9着のシンガリ
その2 毎日王冠
(買い目まで)
◎エルトンバローズ(4番人気)→1着!
○シュネルマイスター(2番人気)→3着
▲ソングライン(1番人気)→2着
△ジャスティンカフェ(3番人気)→7着
△エエヤン(6番人気)→8着
△バビット(9番人気)→10着
☆デュガ(11番人気)→11着
ここは、
ワイド⑥-⑩~490円
ワイド①-⑥~610円
ワイド①-⑩~170円
計1,190円的中するもトリガミ…(^^;)
(100円×17点=1,700円の投資で510円のマイナス。回収率70.00%)
その3 京都大賞典
(買い目まで)
◎ヴェラアズール(6番人気)→7着
○ビッグリボン(7番人気)→8着
▲ボッケリーニ(3番人気)→2着
△ディープボンド(1番人気)→3着
△ヒートオンビート(4番人気)→9着
△ブローザホーン(2番人気)→心房細動を起こして競走中止…( ̄▽ ̄;)
ここはワイド④-⑥しか当たらず大損…(-_-;)
(100円×21点=2,100円の投資で1,770円のマイナス。回収率15.71%)
その4 マイルチャンピオンシップ南部杯
(買い目まで)
◎ジオグリフ(3番人気)→9着
○カフェファラオ(2番人気)→5着
▲レモンポップ(1番人気)→1着!
△イグナイター(5番人気)→2着
△レディバグ(7番人気)→3着
ここは、
ワイド③-⑫~370円
ワイド③-⑥~740円
ワイド⑥-⑫~3,080円
計4,190円的中し大幅プラスに!
(100円×10点=1,000円の投資で3,190円のプラス。回収率419.00%)
盛岡で大きな当たりが出てやっとエア予想に買い目を入れるのもペースを上げることになりそう。しかし、次の週末に関しては3重賞とも印だけで済ませる方向で考える。本当は秋華賞をGⅠレースとしては『見』にしたいのが本音ではあるが何だかんだで印だけは書かないと示しがつかないと思うので、『相手を確実に当てたい』というスタンスで考えたい。次にJRA重賞で買い目まで書くとなると菊花賞になるので、混戦にかこつけていい感じで当てたいのはある。でも、中間の情報次第ではGⅠレースで異例の『見』を行使しして予想自体お休み(日曜日の予想をしたとしても東京ハイジャンプだけにするかも)も考えねばならず、そうなったらのんびり日曜日を過ごす口実にでもしようか。
あと、毎日王冠に関しては、ラジオNIKKEI賞の勝ち馬からなかなか出世馬がいないだけに、BSイレブン競馬中継で(穴党の)東幹久氏が狙いに入れていたことから「もしや!?」とビビビときてしまったのでワクワクしてしまった。その結果でスカッとした快感は印だけならいい感じだったということで気がつけば笑みがこぼれていた。
そんなこんなで、鎌倉記念のエア馬券予想でも。
グリーンチャンネルの『ダート競馬JAPAN』でも展望があったのだが、それを見てもゾウたん的には力関係の読みづらいメンバーになってしまった。ルーキーズサマーカップを勝っているアムクラージュがいるがデビュー戦の4着は実績的に痛そうな感じを受けたので押さえに。若武者賞覇者とゴールドジュニア覇者が不在なことを考慮し双方の2着馬に印上位をフォーカスしたい。川崎はデビュー戦の900m実績があるモンゲースパイ本命→若武者賞2着で3戦連続の2着は避けたいパンセ対抗で上位。道営勢から底を見せていないスノーシューを単穴に。残る道営勢のサントノーレも距離短縮の2ターンで逆転の期待も考えアムクラージュど同位置で押さえに。
◎(☆)⑪モンゲースパイ
○(☆)①パンセ
▲(☆)⑥スノーシュー
△(☆)②サントノーレ、⑤アムクラージュ
今回は、
(1)①②⑤⑥⑪の単複
(2)ワイド①②⑤⑥⑪のBOX10点
計20点!
本当は全部単複狙いの☆でもよかったくらい。粗末な予想になるかもしれないし、実際はないのだが力関係が読みづらいゆえにJRAでいうところの『秋の2歳単勝』でプレミアムにつく5%の恩恵を狙うイメージで!