私のX(旧Twitter)では先行して公開していますが…
9月18日終了時点の確定データがまとまったので発表!

 

まずはJRAの全レース

万馬券打率で中山前半実況の大関隼アナがシンガリに下がった。

飛距離2部門と本塁打は順位に変動はなかった(そもそもホームラン自体この日は出なかった)。

 

 

この日時点の状況を整理すると次のとおり。

  • 各部門の首位は万馬券打率は小塚歩アナ。飛距離2部門は大関隼アナ。本塁打争いは山本直也アナ。
  • 小塚アナは飛距離2部門と本塁打争いで首位を追い、万馬券打率は米田元気アナが首位を追う。
  • 万馬券打率は全員7割に乗せているが前述のとおり大関アナがシンガリまで落ち中野雷太アナ・三浦拓実アナとともに7割割れのピンチに陥っている。平均飛距離では引き続き中野雷太アナと三浦アナが10万円を割る不振ぶり。三浦アナは9万円も割る可能性が出てきた。本塁打に関しても中野アナが一人差をつけて離されシンガリを歩む状態。

 

 

続いてWIN5

この日は15,380円の三振に近い内野ゴロ的決着になり、小塚アナが200万円を割ってしまった。順位については変動はなかった。

 

699,913円差で大関アナが逆転の首位。直アナも第2位につけている。第3位には三浦アナで第4位の米田アナまでの4人で下位を突き放すような感じになっている。その下位は小塚アナが今回200万円を割ったことで独り撃沈状態。今後次第では第7位の檜川彰人アナまでが200万円割れの危険性がある。

 

 

この結果をもとに、9月23~24日の個人の感想的に考えられる馬券戦術を書くとこうなる…

 

9月23日(土・秋分の日)
中山1R~6R→小林雅巳アナ→打率は平均的だが飛距離が弱含み。人気サイドから穴馬に馬単フォーメーションをお好みで組んで。

中山7R~12R→山本直アナ→打率も飛距離も平均的。中間人気5頭の3連複BOXで。
阪神1R~6R→小塚歩アナ→打率も飛距離も好調。穴馬5頭の3連複BOXで。

阪神7R~12R→三浦拓実アナ→打率も飛距離も弱い。人気サイド3頭の3連単BOXで。

9月24日(日)
中山1R~6R→米田元気アナ→打率は好調だが飛距離が弱含み。1番人気1着固定で穴馬4頭への馬単流しで。

中山7R~12R(オールカマーほかWIN5対象2レースを含む)→小林雅巳アナ→打率は平均的だが飛距離が弱含み。中間人気4頭の馬単BOXで。
阪神1R~6R→檜川彰人アナ→打率も飛距離も順調。穴馬4頭の馬単BOXで。

阪神7R~12R(神戸新聞杯ほかWIN5対象1レースを含む)→小塚歩アナ→打率も飛距離も好調。人気薄3頭の単複あるいはワイドのBOXで。
 

 

9月24日(日)WIN5対象レースの実況は…


中山9R・10R・11R(オールカマー)→小林雅巳アナ
阪神10R・11R(神戸新聞杯)→小塚歩アナ

 

今回の条件は次のような流れ。

  • 2勝クラス→3勝クラス→3勝クラス→GⅡGⅡ
  • ダート
  • ハンデ戦→ハンデ戦→定量戦→馬齢重量戦→別定戦
真ん中のダート戦を芝の2戦ずつで挟む形。グレード的にせり上がる形で序盤のハンデ戦2戦でスタートダッシュを決めるかで変わってくる可能性がありそう。

 

馬場状態あるいは展開から狙う場合は2場とも3週目で芝主体のレース構成になるため、当日朝の芝のクッション値あるいは土曜日時点の勝ち馬のポジションを一つのものさしにするとよさそう。中山のダート戦は土曜時点の時計と当日ほこり止めの散水が必要なレベルの乾燥具合に達しているかに注目することになるかも。


調教内容から狙う場合は馬なりに追われてタイムが伸びている馬は確実に狙う必要がありそう。飼葉食いに変化のない馬がいれば見送る手もあるか。


紙面の印から狙う場合は『◎○▲の中から短評の一番良い馬』『◎は前走パドックでよく見せていれば一択』『△で僅差負けが2回以上ある馬は狙い』といった具合に割と順張り的な狙い方を軸に考えることになりそう。小波乱を確実に当てている記者・トラックマンの◎と▲への丸乗りも考えたほうがよいか。

 

ランキングからの狙い方は、WIN5の飛距離で見た場合は『中山は中間人気・阪神は人気サイド』、平均飛距離で見た場合は『中山は人気サイド・阪神は穴馬』、万馬券打率で見た場合は『中山は中間人気・阪神は穴馬』という組み立て方になるが、逆張りを考える場合は中山のどこかに穴馬を持ってくることになりそう。

 

 

 

これは余談だが…

今回のWIN5があまりにも激安な結果に終わり、的中票数も32,947票と多くの当選者が出た形に。何か、SNSに流れたところによるとBSイレブンの競馬中継の出演者(あえて名前は伏せるが解説陣ではない)の方でこの激安WIN5を当てた方がいたらしく、しかも額面から見てクイックピックを使用せずに当てた方がほとんどのような感じがあり、何か、本命党の思うつぼで当てた方が多いと考えると…買わない人間でもなんとなく悔しく感じてしまう。(変人かな?)

 

 

 

※WIN5対象レースの条件はJRAのホームページの『レーシングカレンダー』をもとに記述しましたが、出馬投票等により変わることがありますので当日の出馬表で最終確認されますようお願いいたします。また、実況担当が変更になった場合は訂正記事を投稿することがあります。