『ナツコク』開幕までに骨休めできたかな…

 

しばしの2場開催。少しは気が楽になりましたかな。さあ、金曜からが忙しい。こんな時に実家の父にアクシデントでも起きないでくれればいいわ…

 

 

その1 エルムステークス

 

◎ペプチドナイル(1番人気)→13着のブービー

○セキフウ(6番人気)→1着!

▲ワールドタキオン(4番人気)→2着

△アシャカトブ(7番人気)→7着

△ペイシャエス(8番人気)→8着

△タイセイサムソン(3番人気)→9着

☆シルトプレ(13番人気)→5着

 

セキフウが思いのほか買い進まれなかったのは心外だった。でもシルトプレの5着はあっぱれだった。道営の古馬の強豪の意地でJRA重賞での掲示板はそうそうできるものではないだけに賞金獲得にありつきスカッとした!

 

 

その2 レパードステークス

 

◎オメガギネス(3番人気)→2着

○クレメダンジュ(9番人気)→8着

▲ミスティックロア(1番人気)→14着

△エクロジャイト(2番人気)→4着

△マオノアラシ(13番人気)→5着

△マテンロウガイ(14番人気)→6着

 

JRAのダート重賞の場合前評判で川田騎手がチョイスした馬に重い印を打つと騙されやすい傾向がわかってきた。川田騎手と組むJRAのダート重賞の騎乗馬の場合は地方の砂の方に適性があるか見極めないと自信のある印は打てない。このレースでは久しぶりに牝馬が勝ったが関東オークスの2着でないほうって…

 

 

ある意味(JRAの)ダート重賞らしい荒れ方にもなったので、買い目まで書かなくても楽しめるところは楽しめたと思う。8月11日の園田の夜から『ゾウたん的夏うま祭』の開幕でもあり、摂津盃に始まり新潟マイルだ小倉の中距離だばんえいのファン投票選抜だ盛岡の芝だ3歳秋のチャンピオンシップ開幕戦だダートグレード2戦だ大井はあるわ…こんな忙しい時に実家の父にアクシデントでも起きてエア予想のプランが腰折れにならないでくれればいい…

 

 

ブログの方は、ネタストックが1本あるし、新規にお馬さん1頭入厩したので、1日投稿をサボろうと思えばできる気がするがネタがnote連動でおうちごはんで一ネタ増えそうで…