私のTwitterでは先行して公開していますが…
7月16日終了時点のデータがまとまったので発表!
まずはJRAの全レース!
万馬券打率で函館前半実況の大関隼アナがシンガリに転落。その反動で中京後半実況の三浦拓実アナがシンガリを脱出。押し出されるように福島後半実況の中野雷太アナが第7位に上昇した。
この日時点の状況を整理すると次のとおり。
- 万馬券打率は米田元気アナ、飛距離2部門は小塚歩アナ、本塁打は山本直也アナがそれぞれ首位。
- 小塚アナが万馬券打率で、直也アナは飛距離2部門で首位を追う。山本直アナが本塁打争いで首位を追う。
- 中野アナが反撃を開始した可能性が。15日の福島で待望の本塁打の初当たりがあり、ここを起爆剤に調子を上向きに転じる可能性が出てきた。入れ替わって三浦アナの不振が目立つようになってきた。
続いてWIN5!
この日は41,136,700円の満塁ホームラン的な決着。この結果で実況の3人が距離を伸ばし三浦アナが第2位に浮上。下位に甘んじていた2人も伸ばし中野アナが小塚アナと入れ替わる形でシンガリを脱出した。
引き続き直アナが首位。
中野アナが距離を伸ばしたため檜川彰人アナも含めた下位の3人が200万円台にひしめく計算。直アナを追う位置も400万円台の接戦でこの先は猫の目のような順位変動も想定しなければならない。
この結果をもとに、7月22~23日の個人の感想的に考えられる馬券戦術を書くとこうなる…
7月22日(土)
福島1R~6R→米田元気アナ→打率は絶好調だが飛距離が弱い。1番人気から中間人気3~4頭に馬単流しのマルチで。
福島7R~12R→山本直アナ→打率も飛距離も平均的。穴馬3頭から1番人気に馬単マルチで流して
中京1R~6R→三浦拓実アナ→打率も飛距離も弱い。人気2頭の馬単往復で思い切る形に。
中京7R~12R→檜川彰人アナ→打率もは平均的だが飛距離は順調。穴馬3頭から1番人気に馬単で流して。
札幌1R~6R→大関隼アナ→打率が弱く飛距離も弱含み。上位人気5頭をお好みの馬単フォーメーションで。
札幌7R~12R→山本直也アナ→打率も飛距離も好調。人気薄4頭の馬単BOXで。
7月23日(日)
福島1R~6R→山本直アナ→打率も飛距離も平均的。中間人気4頭の馬単BOXで。
福島7R~12R(WIN5対象2レースを含む)→ 米田元気アナ→打率は絶好調だが飛距離が弱い。上位人気5頭の3連複BOXで。
中京1R~6R→ 小林雅巳アナ→打率も飛距離も平均的。中間人気5頭の3連複BOXで。
中京7R~12R(中京記念ほかWIN5対象1レースを含む)→ 三浦拓実アナ→打率も飛距離も弱い。上位人気4頭の馬単BOXで。
札幌1R~6R→山本直也アナ→打率も飛距離も好調。穴馬3頭の3連単BOXで。
札幌7R~12R(WIN5対象1レースを含む)→大関隼アナ→打率が弱く飛距離も弱含み。1番人気から穴馬に馬単で流して。
7月23日(日)のWIN5対象レースの実況はというと…
福島10R・11R→米田元気アナ
中京10R・11R(中京記念)→三浦拓実アナ
札幌11R→大関隼アナ
第6位の米田アナ、今回で第2位まで伸ばした三浦アナ、三浦アナと接戦の第3位につける大関アナの組み合わせ。WIN5の飛距離でみた場合は『福島は人気サイドに寄せて他は穴馬』にするのが第1のパターン。平均飛距離でみた場合は『3場とも人気サイドに寄せる』のが第2のパターン。万馬券打率でみた場合は第1のパターンの真逆で『福島は穴馬・他は人気サイド』にするのが第3のパターン。中間人気を考慮に入れない感じの順張りになるため逆張りとして『各パターンのどこかをアクセント的に中間人気に置き換える』あるいは『5レースでランダムな人気順にしてしまう』という奇抜っぽい逆張りを狙いとして考える必要もありそう。
条件は、
- 3勝クラス→2勝クラス→オープン→GⅢ→オープン
- ダート→芝→芝→芝→ダート
- 定量戦→定量戦→ハンデ戦→ハンデ戦→別定戦
の流れ。重賞が第4関門で最終がオープン特別という珍しい形で、芝の3戦をダートで挟む形。中盤のハンデ戦攻略がカギの可能性も。
馬場状態と展開から狙う場合は福島と中京が最終週になるため芝の傷み具合と土曜日のダートでの時計を一つの基準にする必要がありそう。展開に恵まれた馬の一択も考慮が必要か。開幕週の札幌は芝のため土曜日の芝のレースでの勝ち馬の位置取り傾向がポイントの可能性が。
調教内容から狙う場合は馬なりに追われ好気配の馬は一択でよさそう。前走2ケタ着順で終わった馬がいた場合はタイムが前走の調教から上回るようであれば穴的に押さえる必要があるかも。
紙面の印から狙う場合は『波乱含みなら▲一択』『短評の思わしくない◎は消し』『○と△の中からオッズのつかない方』といった逆張り中心で狙いを組む必要がありそう。順張りを考える場合は1番人気をあえて外すような狙い方にする必要がありそう。波乱含みの一戦に強いか高めの3連複で万馬券を当てている記者トラックマンの印の◎で統一する戦術も考慮の余地がありそう。
※WIN5対象レースの条件はJRAのホームページの『レーシングカレンダー』をもとに記述しましたが、出馬投票等により変わることがありますので当日の出馬表で最終確認されますようお願いいたします。また、実況担当が変更になった場合は訂正記事を投稿することがあります。