私のTwitterでは先行して公開していますが…
7月9日終了時点のデータがまとまったので発表!

 

まずはJRAの全レース

この日は福島前半実況の小塚歩アナに6月18日の函館第8レース以来となる227万円台のホームランが第4レースで飛び出し、それを受けて本塁打争いで第5位タイに。

しかしながら、万馬券打率と飛距離の順位変動はなく平穏だった。

 

平均飛距離で中野雷太アナが7万円を割った形…

 

 

この日時点の状況を整理すると次のとおり。

  • 万馬券打率は米田元気アナ、飛距離2部門は小塚アナ、本塁打は山本直也アナがそれぞれ首位。
  • 小塚アナが万馬券打率で、直也アナは飛距離2部門で首位を追う。山本直アナが本塁打争いで首位を追う。
  • 中野アナの不調が継続中。万馬券1打席あたりでも一人10万円を割り、前述したが平均飛距離でも7万円を割る危険水域に入った可能性がある。
 

続いてWIN5

この日は8,271,490円の3ベースヒット的な当たりに終わり、この結果で山本直也アナが第4位に後退。

 

引き続き直アナが首位。後述するが不振の中野雷太アナと小塚アナが来週対象レースの実況予定で、中野アナは30日の札幌でも担当がある。この2回次第で思わぬどんでん返しになっても不思議ない可能性もあるが…

 

 

この結果をもとに、7月15~16日の個人の感想的に考えられる馬券戦術を書くとこうなる…

 

7月15日(土)
福島1R~6R→中野雷太アナ→打率も飛距離も弱い。上位人気の単複で置きに行く感じで。

福島7R~12R→山本直也アナ→打率も飛距離も好調。穴馬4頭の3連単BOXで。
中京1R~6R→三浦拓実アナ→打率も飛距離も低調。上位人気5頭の3連複BOXで。

中京7R~12R→山本直アナ→打率も飛距離もまずます。穴馬2頭と1番人気を絡めた3連単BOXで。
函館1R~6R→小塚歩アナ→打率も飛距離も好調。人気薄と穴馬を絡めた3連複5頭BOXで。

函館7R~12R(函館2歳ステークスを含む)→大関隼アナ→打率は弱いが飛距離も軟調。人気サイド4頭の3連複BOXで。

7月16日(日)
福島1R~6R→小林雅巳アナ→打率も飛距離も平均的。穴馬3~4頭からから1番人気2着付けの馬単流しで。

福島7R~12R(WIN5対象2レースを含む)→中野雷太アナ→打率も飛距離も弱い。上位人気3頭の3連単で。
中京1R~6R→檜川彰人アナ→打率も飛距離も堅調。穴馬4頭の馬単BOXで。

中京7R~12R(WIN5対象1レースを含む)→三浦拓実アナ→打率も飛距離も低調。本命サイドから穴馬に馬単フォーメーションで流して。
函館1R~6R→大関隼アナ→打率は弱いが飛距離も軟調。上位人気5頭の3連複BOXで。

函館7R~12R(函館記念ほかWIN5対象1レースを含む)→小塚歩アナ→打率も飛距離も好調。人気薄4頭の馬単BOXで。

 

 

7月16日(日)WIN5対象レースの実況はというと…

通常から並びが変則です!


福島10R・11R→中野雷太アナ
中京11R→三浦拓実アナ
函館10R・11R(函館記念)→小塚歩アナ

 

一人100万円を割って最下位の中野アナ、堅調に第3位につける三浦アナ、100万円を割りそうなブービーの小塚アナの組み合わせ。WIN5の飛距離でみた場合は『中京は穴馬・他は人気サイド』にするのが第1のパターン。平均飛距離と万馬券打率でみた場合は『函館は穴馬・他は人気サイド』にするのが第2のパターン。穴馬か人気サイドで白黒つけるような順張りになるため『中間人気で統一』『福島の人気傾向に他の2場を合わせる』など逆張りはひねりを入れる必要がありそう。

 

 

条件は、

  • 3勝クラス→2勝クラス→リステッド→オープン→GⅢ
  • ダートダートダート
  • ハンデ戦→定量戦→別定戦→別定戦→ハンデ戦

の流れ。下級条件がジグザグになりダート3戦から芝2戦に流れる形。ハンデ戦に始まりハンデ戦に終わる『テンよし』をクリアするのがミソになりかねない流れ。


馬場状態と展開から狙う場合は福島の芝がBコースに変わることから土曜日の時点の勝ち馬の位置取りがカギの可能性が。函館の芝も最終週になるため傷み具合と土曜日の勝ち馬の位置取りを狙いのポイントに入れた方が良いか、3場ともダート戦が組まれていることもあり土曜日時点のダート戦の決まり手を狙いのヒントにしてもよいか。

 

調教内容から狙う場合は各レースとも単純に時計を信用することになりそう。何らかの事情で角馬場でキャンター調整する馬がいる場合は前走の追い切りでの時計を鵜呑みにすることも考えることになりそう。


紙面の印から狙う場合は『オープンクラスは○▲両にらみ』『抜けた人気なら◎一択』『△でも短評が思わしくない場合は消し』といった順張り逆張りを織り交ぜた形になりそう。統一するなら単勝人気のオッズを頼りにする方がいい。混戦に強い記者トラックマンの印から人気馬を消すような逆張りも考慮の余地あり。

 

 

※WIN5対象レースの条件はJRAのホームページの『レーシングカレンダー』をもとに記述しましたが、出馬投票等により変わることがありますので当日の出馬表で最終確認されますようお願いいたします。また、実況担当が変更になった場合は訂正記事を投稿することがあります。