本格的な夏競馬序盤戦、一応来週の函館最終週で一山かな?

 

 

その1 プロキオンステークス

(買い目まで)

 

久々に尾張の地に帰ってくるダート短距離戦。芝スタートを嫌って盛岡や佐賀を待つ地方の韋駄天は多いようで(NARも交流重賞には認定しているんだけどね)…

 

比較的地方の交流重賞でも良績を残すシャマルとリメイクの叩き合いをここは想定。2頭のデビュー以来のJRAのレースにおける『ワンターン』及び『ワンターンかつ芝スタート』のレースを使った場合の戦績を紐解くと…

 

シャマルは…

  • ワンターン→(5.1.1.1)
  • ワンターンかつ芝スタート→(3.0.0.0)
 
一方のリメイクは…
  • ワンターン→(5.0.2.3)
  • ワンターンかつ芝スタート(4.0.2.3)
比較の結果、リメイクが芝スタートで分があると考えリメイク本命→シャマル対抗の上位。単穴には中京で良績を残すドンフランキー。押さえもタガノビューティー→メイショウダジン→フルムとかなりの曲者ぞろいにした。
 
◎⑩リメイク
○③シャマル
▲⑦ドンフランキー
△1⑬タガノビューティー
△2⑫メイショウダジン
△3⑨フルム
 
ここは、
(1)馬連③⑩-③⑦⑨⑩⑫⑬のフォーメーション9点
(2)ワイド③⑦⑨⑩⑫⑬のBOX15点
計24点!
 
 
その2 七夕賞
(買い目まで)
 
例年難解な一戦。変な穴馬の台頭も考慮しないと的中は至難の業かも…
 
バトルボーンの2000mの適性をここは中心視したい。2200mでの未勝利勝ちから2000mでの3勝を含め4連勝中。新馬戦以来の津村騎手に戻るがここは能力適性で通過点になっても不思議はなく古馬路線の台風の目への成長も見据えたい。対抗は牝馬からククナ。3歳時はあのソダシとクラシック路線を渡り中距離で力をつけての重賞再挑戦。牝馬で斤量が54kgだがアローワンスとしての2kgプラスで56kgの牡馬換算になり本命のバトルボーンに追いつく計算で逆転もありそう。単穴はフェーングロッテン。福島は昨年のラジオNIKKEI賞を制したゲンのいい舞台近3走は2000mを使って複勝圏内にきておりメンバーが落ちる今回はワンチャンスありそう。押さえはセイウンハーデス→テーオーソラネル→エヒト→カレンルシェルブルと手厚く。
今回は2枠に印上位が集中したので2枠からの枠連総流しもフォローで。

 

◎③バトルボーン
○④ククナ
▲⑪フェーングロッテン
△1⑮セイウンハーデス
△2①エヒト
△3⑭テーオーソラネル
△4⑤カレンルシェルブル
 
ここは、
(1)ワイド①③④⑤⑪⑭⑮のBOX21点
(2)枠連2-全通り8点
計29点!
 
さらには七夕賞といえば、この数字の遊びを忘れてはいけない…2019年にラジオNIKKEIの小林雅巳アナが日経電子版に寄せた『七夕賞の枠連7-7』をめぐるコラムのリンクでも貼っておく。

 

今年の七夕賞の7枠は『⑬ヒンドゥタイムズ・⑭テーオーソラネル』、馬番の⑦番はトーラスジェミニ…完全に穴需要のある馬だらけ。初心者の方で宝くじ感覚で買いたい方であれば逆張り馬券として『枠連7-7』、『枠連7枠から総流し』、『馬連またはワイドの⑦から総流し』とか考えてもよさそうかも(この買い目はウチの的中回収率には算入しない)。

 

 

その3 オパールカップ
(印だけね)
 
南関東勢の上位が崩れない可能性が高い。ここは盛岡芝実績でラビュリントス有利とみたい。2着実績のあるナイトオブバンドの対抗。芝に活路を求めてきたエオリオンヌ単穴、小回りの芝を求めてきたコスモイズローグの押さえ1番手で上位を構成。岩手勢のパンチ力不足が気になるがトーセンカタリーナに逆転能力がある馬が絞られてしまったか。
 
◎④ラビュリントス
○②ナイトオブバンド
▲⑩エオリエンヌ
△1⑥コスモイズローグ
△2⑤トーセンカタリーナ
 
 買い目はここでは書かないが、ワイドのBOXか全馬の単複のどっちかかな。
 
 
最後に7月9日の新馬戦から気になる一頭を2頭ほど!
 
まずは函館第5レース!こっちは馬券的にも目玉商品にする方多そうな気が…
何と言っても姉にソダシ・ママコチャを擁する白毛一族。先日は近親も東京ダートで勝利を挙げており続きたいところ!
ウチの一族メンバーも(使い回すようだが)、
「ファイト~~~!」
 
ってエールを送る。
 
 
続いて中京第5レース
母ピースオブライトはマーメイドステークス2着の実績。エピファネイアを父に迎え芝2000mなら手ごろな条件か。
 
 
夏のローカル開催も序盤の2週。このブログを書いている中でも暑さでバテそうだが今回は割と予想して楽しいのが重賞の3鞍。とにかく今回は無駄なホームランは狙わない方向性で考えないと乗り切れないかも…
 
※新馬戦の注目は競馬ラボ『my予想印ジェネレーター』に入力したものを転載。