私のTwitterでは先行して公開していますが…
6月18日終了時点のデータがまとまったので発表!
まずはJRAの全レース!
この日は函館後半実況の小塚歩アナに5月13日の京都以来となる今年最大の619万円台のホームランが第8レースで出た。それを受け本塁打争いで第5位タイに並んだ。
この日時点の状況を整理すると次のとおり。
- 直也アナの四冠状態が崩れ飛距離2部門で小塚アナが首位に立った。万馬券打率では米田元気アナが首位を追う。
- 本塁打は直也アナ首位、直アナ第2位、第3位に小林アナと1本間隔で続く。
- 中野アナが絶不調のまま上半期を終えることが決定的。どうにか万馬券打率では最下位から抜けたものの今年ホームランが全く出ず、飛距離2部門・本塁打の各部門で最下位でありワースト三冠(後述するWIN5の飛距離も含めればワースト四冠)状態。
続いてWIN5!
この日は49,270円の内野ゴロ的な当たりに終わりこの結果を受け檜川アナが300万円を割った。小塚アナも100万円を割る可能性があったが免れた形に。順位に変動はなかった。
中野アナが100万円を上回ることなく上半期を終えることが決まった。完全に中野アナの実況担当が含まれるWIN5については堅く収まる傾向が下半期も続くのか…とりあえず夏の間の担当機会を狙って反転攻勢に出ないと厳しいものがありそう。さらにここにきて小塚アナも100万円を割るピンチになり、下半期での逆転なるかここも注目。
この結果をもとに、6月24~25日の個人の感想的に考えられる馬券戦術を書くとこうなる…
6月24日(土)
東京1R~6R→小林雅巳アナ→打率も飛距離も平均的。中間人気4頭の馬単BOXで。
東京7R~12R(東京ジャンプステークスを含む)→大関隼アナ→打率も飛距離も弱含み。人気サイドから中間人気に馬単のフォーメーションを組んで。
阪神1R~6R→山本直アナ→打率は平均的だが飛距離が好調。穴馬3頭の3連単BOXで。
阪神7R~12R→檜川彰人アナ→打率も飛距離も平均的。中間人気4頭の馬単BOXで。
函館1R~6R→米田元気アナ→打率は好調だが飛距離が弱含み。3番人気前後3頭の3連単BOXで。
函館7R~12R 山本直也アナ→打率も飛距離も好調。人気薄4頭の馬単BOXで。
6月25日(日)
東京1R~6R→大関隼アナ→打率も飛距離も弱含み。人気サイド3頭の馬単BOXで。
東京7R~12R(WIN5対象2レースを含む)→小林雅巳アナ→打率も飛距離も平均的。穴馬5頭の3連複BOXで。
阪神1R~6R→三浦拓実アナ→打率も飛距離も弱い。人気サイド3頭の3連単BOXで。
阪神7R~12R(宝塚記念ほかWIN5対象1レースを含む)→山本直アナ→打率は平均的だが飛距離が好調。穴馬から1番人気3着固定の3連単フォーメーションをお好みで。
函館1R~6R→山本直也アナ→打率も飛距離も好調。穴馬から人気薄に寄せた馬単フォーメーションをお好みで。
函館7R~12R→(WIN5対象1レースを含む)→米田元気アナ→打率は好調だが飛距離が弱含み。人気サイド5頭の3連複BOXで。
6月25日(日)のWIN5対象レースの実況はというと…
東京10R・11R→小林雅巳アナ
阪神10R・11R(宝塚記念)→山本直アナ
函館11R→米田元気アナ
第5位の小林アナ、首位を走る直アナ、第6位の米田アナと最上位と中位でばらけた組み合わせ。WIN5の飛距離と平均飛距離でみた場合は『阪神は穴馬・他は中間人気』にするのが第1のパターン。万馬券打率でみた場合は第1のパターンを組み替える形で『函館は穴馬・他は中間人気』にするのが第2のパターン。東京を中間人気にするのが順張りの基本になるため『人気サイドで統一』あるいは『宝塚記念の人気傾向に他の5戦を揃える』といった逆張りも一考できそう。
条件は、
- 3勝クラス→3勝クラス→リステッド→リステッド→GⅠ
- ダート→ダート→ダート→芝→芝
- ハンデ戦→定量戦→別定戦→ハンデ戦→定量戦
の流れ。3勝クラス2戦からリステッド2戦を経てGⅠに流れるせり上がり型。ダート3戦から芝2戦に流れる比較的まとまった流れ。ハンデ戦・定量戦・別定戦が循環的に流れる形で重量条件ごとに人気傾向を揃えた狙い方ができそう。
馬場状態から狙う場合は芝が組まれた東京と阪神は最終週になるため芝の傷み具合を一つのカギにすることになりそう。3場ともダート戦が組まれているため、朝からの含水率がどう流れるかとホコリ止めの散水が行われるかも注目することになりそう。
調教内容から狙う場合は3場のメインで加味することになりそう。序盤の3勝クラスは動きが今一つの馬がいれば消しでよいか。
紙面の印から狙う場合は『メイン3鞍は◎で統一』『○と▲のうち短評がよさそうな馬』『波乱含みなら△の中から人気のないほう』といった順張りと逆張りを織り交ぜるような組み方になりそう。○で統一した逆張りも一考の余地か。混戦を確実に当てている記者・トラックマンの印に丸乗りすることも考えられる。
※WIN5対象レースの条件はJRAのホームページの『レーシングカレンダー』をもとに記述しましたが、出馬投票等により変わることがありますので当日の出馬表で最終確認されますようお願いいたします。また、実況担当が変更になった場合は訂正記事を投稿することがあります。