意図していない浦和のプラスっていうのは…

 

獲っておきたかった高知と名古屋で全損大損の反面トリガミ確実で構えた浦和がまさかのプラス…何か予想技術の手元でも狂ったんだろうか?

 

 

その1 福永洋一記念

 

◎ガルボマンボ(1番人気)→4着

○モダスオペランディ(2番人気)→2着

▲スペルマロン(7番人気)→9着

△ショーム(3番人気)→5着

△ダノンロイヤル(5番人気)→6着

△マイネルヘルツアス(9番人気)→10着

 

ここは1点も当たらずオケラ…(-_-;)

(100円×15点=1,500円の投資で全損)

 

 

その2 さきたま杯

 

◎コンシリエーレ(2番人気)→5着

▲イグナイター(7番人気)→1着!

△スマイルウィ(5番人気)→2着

△バスラットレオン(3番人気)→3着

 

○シャマル(1番人気)→右後肢跛行で競走中止…(厩舎筋では獣医師の診断待ちらしい)

 

ここは、

ワイド③-④~1,460円

ワイド③-⑨~830円

ワイド④-⑨~960円

計3,250円的中し大幅プラスに!

(100円×10点=1,000円の投資で2,250円のプラス。回収率325.00%)

 

 

その3 東海ダービー

 

◎セブンカラーズ(1番人気)→1着!

○リストン(2番人気)→3着

▲マロンアイス(3番人気)→4着

△ペップセ(7番人気)→6着
 

ここはワイド②-⑨~120円しか当たらず大損…(-_-;)

(100円×13点=1,300円の投資で1,180円のマイナス。回収率9.23%)

 

 

その4 北海道スプリントカップ

 

◎ダンシングプリンス(2番人気)→5着

○アイオライト(1番人気)→2着

▲ケイアイドリー(3番人気)→1着!

△スティールペガサス(4番人気)→3着

△ジャスティン(5番人気)→6着

△スペシャルエックス(6番人気)→7着

 

ここは、

馬複①-⑦~410円

ワイド①-⑦~210円

ワイド①-⑥~440円

ワイド①-⑥~220円

計1,280円回収するも大損…(-_-;)

(100円×27点=2,700円の投資で1,420円のマイナス。回収率47.40%)

 

 

地方のダービーはこれからのところもあるのでまだ何とも言えないが、今年もダービーシリーズの勝ち馬まとめ表を作った。

今年から『勝ち馬の人気順』をまとめに盛り込む形にした。『○番人気で制したのか』がジャパンダートダービーだったり3歳秋のチャンピオンシップに向けてのポイントだったりする可能性もあるので掲載することにした。この中からジャパンダートダービーに駒を進める馬が出た場合、この内容がお役に立てればとは思う。

 

 

無駄な能書きを書いてしまったが…

 

いよいよJRAでも新馬戦開幕だったり東西で重賞だったりでまた忙しくなりそう。この記事を書いている時点(6月2日20時17分)で地方競馬が大雨の影響でナイター含め中止・取り止めにかなりなっているので、鳴尾記念の予想は別葉で書くことにして、その中に新馬戦の注目も書けたらとは思っている。