穴馬探しを予想のコンセプトに入れた方がいいかな?
土曜は外れてナンボ、日曜に関してもGⅠは解説者が堅く収まる馬が3着に沈んだので割とすっきりしたが買い目を書かなかった方があまりにも(略)
まずは買い目まで書いたものから…
その1 京都ハイジャンプ
◎ダイシンクローバー(1番人気)→1着!
▲セデックカズマ(7番人気)→8着(実質シンガリ)
△ザメイダン(5番人気)→5着
○テリオスルイ(2番人気)→1周目5号障害で落馬競走中止…
△ビーマイオーシャン(3番人気)→3周目7号障害で落馬競走中止…
ここは1点も当たらずオケラ…(-_-;)
(100円×10点=1,000円の投資で全損)
その2 京王杯スプリングカップ
◎ゾンニッヒ(3番人気)→6着
○トゥラヴェスーラ(8番人気)→12着
▲ラウダシオン(9番人気)→7着
△レイモンドバローズ(11番人気)→5着
△ピクシーナイト(5番人気)→8着
ここも1点も当たらずオケラ…(-_-;)
(100円×10点=1,000円の投資で全損)
その3 ヴィクトリアマイル
◎ナミュール(2番人気)→7着
○ソダシ(3番人気)→2着
▲ソングライン(4番人気)→1着!
△スターズオンアース(1番人気)→3着
△ナムラクレア(5番人気)→8着
△ララクリスティーヌ(6番人気)→14着
△イズジョーノキセキ(10番人気)→15着のブービー
ここは、
ワイド⑥-⑯~640円
ワイド②-⑥~390円
ワイド②-⑯~340円
計1,370円的中するもトリガミ…(^^;)
(100円×26点=1,370円の投資で1,230円のマイナス。回収率52.69%)
買い目まで書かなかったほうも振り返りたい。
まずは青竜ステークス。
◎ウェイワードアクト(2番人気)→3着
続いて栗東ステークス。
◎セキフウ(6番人気)→6着
○ピンシャン(16番人気)→12着
▲レディバグ(8番人気)→4着
△アルサトワ(13番人気)→14着
最後はBSイレブン賞。
◎イフティファール(2番人気)→5着
○インヴァリアンス(9番人気)→9着
▲ビップエレナ(15番人気)→11着
△ウナギノボリ(3番人気)→3着
△イグザルト(1番人気)→4着
△タイキフォース(10番人気)→8着
わかる人にはわかると思うが、私の普段のエア予想が逆張りのあまりいかに穴サイドに寄っているか気づいている方は多いと思う。『お金と気持ちは別』と競馬の世界ではよく言うが、大きいのを当てたい欲が先行してしまうことが多い。レースによっては『馬券歴の浅い人でも狙えそうな高配当』というコンセプトで予想を組み立てることもあるので、よほど自信がある場合や確実に堅く収まるようであれ順張りオンリーもあるが、「こんな穴馬推すんだ」くらいに思ってくれると嬉しいものがある。
今週は地方重賞のエア予想はお休み。実家の父のこともあったので何日かブログの更新をサボらなければならなくなってしまった。書けたとしても競馬に関係ない話題にするかウチのお馬さんの会話くらいしか週末の予想までの間書くことがない…ここまできたらゆっくり休んで英気を養わないと…