冒頭のひとくちが見つからない…
連休の疲れで何か振り返るのもだるい…この記事を書いている間も書いては横になって書いては横になっての繰り返し。最近睡眠時間がおかしくなってきているので何から考えた方がいいのかよくわからない…
まずは買い目まで掲載した3鞍から。
その1 京都新聞杯
◎サトノグランツ(1番人気)→1着!
○マイネルラウレア(3番人気)→5着
▲オメガリッチマン(5番人気)→6着
△マコトヴェリーキー(10番人気)→7着
△ファームツエンティ(9番人気)→9着
△ディープマインド(11番人気)→11着のブービー
ここは1点も当たらずオケラ…(-_-;)
(100円×15点=1,500円の投資で全損)
その2 ケンタッキーダービー
(人気順・払戻金は日本独立プール)
◎キングズバーンズ(5番人気)→14着
○タピットトライス(2番人気)→7着
▲デルマソトガケ(3番人気)→6着
△メイジ(4番人気)→1着!
△エンジェルオブエンパイア(1番人気)→3着
△ヴェリファイリング(7番人気)→16着
☆マンダリンヒーロー(6番人気)→12着
☆キングラッセル(15番人気)→15着
☆サイクロンミスチーフ(13番人気)→18着のシンガリ
ここはワイド⑧-⑭~630円しか当たらず大損…(-_-;)
(100円×21点=2,100円の投資で1,470円のマイナス。回収率30.00%)
その3 NHKマイルカップ
◎エエヤン(2番人気)→9着
○オオバンブルマイ(3番人気)→3着
▲タマモブラックタイ(11番人気)→10着
△ウンブライル(8番人気)→2着
△カルロヴェローチェ(1番人気)→5着
△セッション(7番人気)→13着
☆ダノンタッチダウン(6番人気)→4着
☆モリアーナ(5番人気)→6着
☆シングザットソング(11番人気)→11着
ここはワイド③-⑩~1,760円的中するも安定のトリガミ…(^^;)
(100円×21点=2,100円の投資で340円のマイナス。回収率83.80%)
続いて印だけで済ませた2鞍を。
まずは新潟大賞典。
◎セイウンハーデス(2番人気)→2着
○カラテ(5番人気)→1着!
▲ハヤヤッコ(3番人気)→6着
△ヤマニンサルバム(6番人気)→7着
△カイザーバローズ(14番人気)→9着
△ロングラン(4番人気)→11着
△レッドランメルト(13番人気)→12着
△スパイダーゴールド(1番人気)→16着のシンガリ
続いて的中回収率には算入しないがプリンシパルステークス。
◎パクスオトマニカ(2番人気)→1着!
何となく混戦激戦が多かったゆえにエア予想的にも今一つなものが多かった。早くも身体的には疲れが出ている状況。これだと羽田盃も買い目まで掲載するの見送らないと大変なことになりそう。せっかくのゴールデンウィークがリフレッシュするどころか競馬で労力を使いかえって疲れる形になってしまった…
次の土日は春の女王決定戦のほうを確実に買い目まで掲載すれば目的達成になりそうなので見るだけ楽しみな京都の障害重賞と安田記念の最終切符をかけた一戦はゆる~く見ないとリフレッシュはできないと思う。早く疲れが抜けないことには…