私のTwitterでは先行して公開していますが…
5月7日終了時点のデータがまとまったので発表!

 

まずはJRAの全レース

万馬券打率は京都前半実況の三浦拓実アナが第7位に順位を上げた。

飛距離に関しては順位に変動はなく、本塁打についても発生せず順位は変わらず。

 

 

この日時点の状況を整理すると次のとおり。

  • 山本直也アナが万馬券打率・飛距離2部門・本塁打のすべてで首位に立ち四冠状態。
  • 万馬券打率は米田元気アナが、飛距離は両部門とも山本直アナが首位を追う。
  • 本塁打は離れた第2位に3人が並ぶ。
  • 万馬券打率と飛距離で中野雷太アナと大関隼アナの低迷が目立つ。加えて中野アナの場合はここまで本塁打が出ておらず低迷に拍車をかけている。
 

続いてWIN5

この日は75,313,210円と満塁ホームラン的な決着となり、それを受け実況した3人の順位が軒並み上昇した。小林雅巳アナと大関アナが下位を一気に脱し、その流れで直アナが逆転で首位に立った。

 

この日時点で100万円に届いていないのは中野アナ一人になった。これで中野アナは万馬券打率以外はすべてシンガリにいる状況であり『ワースト四冠』状態を形成している。

 

 

この結果をもとに、5月13~14日の個人の感想的に考えられる馬券戦術を書くとこうなる…

 

5月13日(土)
東京1R~6R→小林雅巳アナ→打率も飛距離も平均的。中間人気4頭の馬単BOXで。

東京7R~12R(京王杯スプリングカップを含む)→米田元気アナ→打率は好調だが飛距離が弱含み。1番人気1着付けで穴馬4頭に馬単で流して。

京都1R~6R→小塚歩アナ→打率も飛距離もまずます。人気薄4頭の馬単BOXで。

京都7R~12R(京都ハイジャンプを含む)→三浦拓実アナ→打率も飛距離も弱含み。1番人気から中間人気4頭に3連複1頭軸で流して
新潟1R~6R→山本直アナ→打率は平均的だが飛距離は好調。穴馬から人気薄に寄せた4頭の馬単BOXで。

新潟7R~12R→大関隼アナ→打率も飛距離も弱い。上位人気4頭の馬単BOXで。

5月14日(日)
東京1R~6R→山本直也アナ→打率も飛距離も絶好調。人気薄5頭の3連複BOXで。

東京7R~12R(ヴィクトリアマイルほかWIN5対象1レースを含む)→小林雅巳アナ→打率も飛距離も平均的。穴馬1着付けで人気サイド4〜5頭に馬単で流して。
京都1R~6R→檜川彰人アナ→打率も飛距離も平均的。中間人気3~4頭の馬単BOXで。

京都7R~12R(WIN5対象2レースを含む)→小塚歩アナ→打率も飛距離もまずます。人気薄頭で人気4頭に3連複1頭軸で流して。
新潟1R~6R→大関隼アナ→打率も飛距離も弱い。上位人気3頭の3連単BOXで。

新潟7R~12R→山本直アナ→打率は平均的だが飛距離は好調。穴馬3頭の3連単BOXで。

 

 

5月14日(日)のWIN5対象レースの実況はというと…

 

東京10R・11R(ヴィクトリアマイル)→小林雅巳アナ
京都10R・11R→小塚歩アナ
新潟11R→山本直アナ


今回で第2位までジャンプアップした小林アナ、200万円を下回ってブービーに下がった小塚アナ、今回で逆転首位に立った直アナの組み合わせ。WIN5の飛距離でみた場合は『京都は人気サイド・他は人気薄』にするのが第1のパターン。平均飛距離でみた場合は『東京は中間人気・他は穴馬』にするのが第2のパターン。万馬券打率でみた場合は『ほぼ中間人気で統一』するのが第3のパターン。穴目に寄せた順張りになるため、逆張りを組む際は『人気サイドをアクセントとしてどこに入れるか』がポイントになりそう。

 

条件は、

  • 3勝クラス→オープン→3勝クラス→リステッドGⅠ
  • ダートダート
  • ハンデ戦→別定戦→定量戦→ハンデ戦→定量戦

の流れ。芝とダートが交互にくる形でハンデ戦が2戦。メンバーの力関係を今回は読む必要が問われそう。


馬場状態から狙う場合は東京と京都は芝もダートもある関係からクッション値・含水率・芝の傷み具合すべて加味したうえで狙い目を定めることになりそう。新潟も芝の傷み具合に気を配る必要が出てきそう。


調教内容から狙う場合は3勝クラスに関しては並走で力の出ていない馬は消すことになりそう。他の3鞍は好時計を出した馬は一択にすることになりそう。


紙面の印から狙う場合は『印上位は10倍を超えたら消し』『▲と△のうち短評が高評価な馬』と順張りに寄せた戦術が軸になりそう。本命サイドを堅実に当てている記者・トラックマンの印は丸乗りした方が得策な場合があるかも。

 

 

※WIN5対象レースの条件はJRAのホームページの『レーシングカレンダー』をもとに記述しましたが、出馬投票等により変わることがありますので当日の出馬表で最終確認されますようお願いいたします。また、実況担当が変更になった場合は訂正記事を投稿することがあります。