あの波乱で乾杯求めるだけ無理じゃね?

 

2鞍とも波乱の連続。大井で乾杯逃したのは想定可能な範囲でも姫路で400円強のワイドしか釣れなかったというの…今年の地方競馬のエア予想自体アカンかもしれん…滝汗

 

 

その1 金盃

 

人気の盲点をモロに突かれた結果とは…


ノーマークの18.2倍の8番人気と評価がガタ落ちだった東京ダービー馬カイルが2600mで復活を果たす形に。2着に12番人気のトーセンブルが入り3着には2番人気のセイカメテオポリスが人気馬の面目を守った形。2・3着もまたノーマーク。3連単で577,780円と2着馬が単勝万馬券のオッズ(106.9倍)だったためにかなりの大波乱に。

 

印を打った馬はというと…

 

◎ランリョウオー(3番人気)→6着

○コバルトウイング(1番人気)→14着

▲ウラノメトリア(7番人気)→13着

△コスモポポラリタ(6番人気)→5着

△サンビュート(4番人気)→7着

△ドスハーツ(10番人気)→8着

△タイサイ(16番人気)→16着のシンガリ

 

ここは1点も当たらずオケラ…(-_-;)

(100円×21点=2,100円の投資で全損)

 

 

その2 兵庫ウインターカップ

 

勝った31.2倍7番人気パールプレミアはノーマーク。2着に1番人気○マックス。3着に5番人気▲コウエイアンカ。3連単で85,940円と勝った馬の単勝オッズで結構ついた感じに。

 

他に印を打った馬は…

◎サンロアノーク(3番人気)→5着

△ベストマッチョ(4番人気)→6着

△インペリシャブル(2番人気)→7着

△エイシンビックボス(6番人気)→8着

 

ここはワイド①-⑧~470円しか当たらず大損…( ̄▽ ̄;)

(100円×17点=1,700円の投資で1,230円のマイナス。回収率27.64%)

 

 

あんなに好きだった地方競馬の予想が今年はしっくりこない。それ故に興味もどことなく引きつつある。何か、フェアリーステークスの折にデカいワイドを三角的中してしまった運のツケがここで出てしまった感じはある。かなり頭脳を使い過ぎになっている部分があり、地方競馬でもメンバー次第では買い目まで書かず印だけで済ませることも考えなければならない。2月はナイター時間での発走を条件に名古屋のスプリングカップが残っているが試しに予想することになった場合は買い目の披露は控える方向で検討してみたい。

 

 

今週は競馬界の人事往来の『行く人』の方の週であるため、本当は書かないつもりだった

 

気 に な る 一 頭(というか2頭)

 

を小倉の春麗ジャンプステークスからチョイス!

名伯楽・橋田満厩舎の2頭を選択。オープン実績豊富な②を上位。大外に回った⑭はヒモ需要込みで!