何だよ!!

中京でも半損やってんじゃねえか!

 

この間川崎記念で半損やったが中京で繰り返し。煮え切らない潔くなれない出来に我ながらあんぐり…ガーン

 

 

その1 きさらぎ賞

 

1番人気○フリームファクシがアタマ差制した。2着に2番人気▲オープンファイア。3着の6番人気クールミラボーはノーマーク。3連単で3,040円と3着に人気のない馬が来て堅くもおさまらなかったか。

 

◎を打ったレミージュは5着。

 

ここは、

単勝②~130円

複勝②~110円

馬連②-⑦~220円

ワイド②-⑦~140円

計600円回収するもトリガミではあるが半損という…(^^;)

(100円×12点=1,200円の投資で600円のマイナス。回収率50.00%)

 

 

その2 東京新聞杯

 

勝った4番人気ウインカーネリアンはノーマーク。2着に2番人気▲ナミュール。3着のプレサージュリフトもノーマーク。3連単で45,900円と混戦的なチョイ荒れになったか。

 

他に印を打った馬は…

 

◎ピンハイ(3番人気)→8着

○プリンスリターン(14番人気)→11着

△ジャスティンカフェ(1番人気)→4着

△インダストリア(5番人気)→7着

△サクラトゥジュール(10番人気)→14着

 

ここは1点も当たらずオケラ…(-_-;)

(100円×15点=1,500円の投資で全損)

 

 

あと、気になる一頭の結果も振り返っておきたい。

 

4日(土)東京第6レース フレーヴァード(1番人気)→2着

5日(日)小倉第5レース

◎スカーレットアリア(1番人気)→8着

○モズマワシゲリ(8番人気)→10着

 

正直なところ、新馬戦は難しいのだが母親のネームバリューで狙ったら(開始以降今までもだけど)こんな感じになってしまった。小倉の新馬戦は比較的自信あったんだけど…

 

 

次の土日は(たぶん)予想のし甲斐を考えた場合、与しやすい京都記念の方が自信のある予想が打てそう。ぞんざいに扱ってはいけないのだが共同通信杯に関しては印で済ませる可能性も半々ながらあるというところか。クイーンカップは変なことしないのに徹する感じにしないと何か…(略)

 

その前である。船橋・報知グランプリカップがラジオNIKKEIで中継するのが決まったため取り組み決定。佐賀記念もあるしエア馬券予想の執筆に忙しい週になりそう…えー