とってつけたすべり止めで

ワイドの三角で大損する事態

ガミるならその質にもこだわった方いいのか…

 

正直、△を打った中で『この馬はやめてくれ~』と思った馬が勝ってしまいどうもつまらない。ワイドを三角的中させても旨味のない当たりでは…ショボーン

 

 

3番人気△ティアラフォーカスが制覇。2着に1番人気○キモンルビー、3着に4番人気△ブンロート。3連単で6,160円と上位人気で決まったにふさわしい堅い決着。

 

他に印を打った馬は…

 

◎コパノフィーリング(2番人気)→6着

▲カプリフレイバー(5番人気)→7着

△コウギョウブライト(6番人気)→4着

△マッドシェリー(8番人気)→9着

 

今回は、

ワイド①-⑫~330円

ワイド⑧-⑫~360円

ワイド①-⑧~250円

計940円的中するも大損…(-_-;)

(100円×21点=2,100円の投資で1,160円のマイナス。回収率44.76%)

 

 

まあ、今年は『無理しない』という目標ではあるが、『競馬予想は楽しむもの』って考えにしないとそれを達成することは難しそう。買うとなれば話は別だが空想予想が主ではあるので役に立ったらそれでおしまいということにしないと切り替えがうまくいかない。

 

土日は重賞2鞍あるがGⅡ同士でどっちにするか迷ってしまう…与しやすいメンバーが揃った感じなので、2レース一気に予想でも書くことも考える必要がありそう。早くも『無理しない』という今年の目標が崩れそう…ゲッソリ