明け4歳の55kgとはいえ

馬齢によるアローワンスもあって

見込まれた感

ならば西の主場開催も踏まえ

上位は堅めに印を打つ

愛知杯

 

昨年同じ中京2000mのローズステークスを勝っているアートハウスを本命に。三冠路線では結果が出なかったがそれにしての4歳牝馬で55kgの負担重量だと馬齢に伴うアローワンス(2kg)を加味すれば見込まれた感があり、加えて騎手大賞獲得の川田騎手という鬼に金棒的条件が重なったこともあり素直に本命にしたい。同じ2枠のマリアエレーナを対抗。昨年小倉記念を制しているがこの時の3着がのちにエリザベス女王杯を制しJRA賞の最優秀4歳以上牝馬を受賞したジェラルディーナ。その当時の力関係を考えればこの馬のワンチャンスもあるとみたい。単穴にエリカヴィータ。昨年のフローラステークス勝利後GⅠの壁に阻まれている感があるが2000mでGⅢならメンバー的に戦いやすいと考え逆転の目まで。押さえは福島記念2着サトノセシル→連勝中ルージュエヴァイユ→中京2000の条件戦でステップアップ中のサンテローズを。

 

今回は2枠に有力どころが集ったので枠連の2枠からの総流しもフォロー。

 

◎③アートハウス

○②マリアエレーナ

▲⑤エリカヴィータ

△1①サトノセシル

△2⑪ルージュエヴァイユ

△3⑨サンテローズ

 

今回は、

(1)ワイド①②③⑤⑨⑪のBOX15点

(2)枠連2-総流し8点

計23点!

 

先週のエア予想で変な高めのワイドとか馬単とか3連複とか当てているので反動が心配なんだが…ゲッソリ

あと、通常の中京や小倉で代替開催なら荒れるのも視野に入れるが西の主場で施行となるとかえって堅めの決着も想定しないと予想しづらい…えー