何かまたJRA勢の大運動会化している今年

頼むから来年の大井も門別も頼むから

地方所属馬奮起してくれよ!

 

結果論、いくらダート競馬の祭典とはいっても今年の場合はJRA勢の大運動会にしかならなかったようである。穴党が望む地方所属馬の優勝ってますます難易度上がってきた感じもしないわけでもない…

(話が別かもしれんが)そりゃあ馬券的にも大損しやすくなっているわ…(;゚Д゚)

 

 

その1 JBCレディスクラシック

 

勝った3番人気ヴァレーデラルナはノーマーク。岩田望来騎手はGⅠ級初制覇で同期の騎手の中でも一番乗りになった形。2着に2番人気○グランブリッジ。3着に1番人気▲ショウナンナデシコ。

 

他に印を打った馬は…

 

◎サルサディオーネ(5番人気)→9着

△プリティーチャンス(4番人気)→5着

△テリオスベル(6番人気)→6着

☆アナザーリリック(7番人気)→7着

 

ここはワイド②-⑨~200円しか拾えず大損…(-_-;)

(100円×16点=1,600円の投資で1,400円のマイナス。回収率12.50%)

 

 

その2 JBCスプリント

 

勝った3番人気ダンシングプリンスは切ってノーマーク。2着に5番人気▲リュウノユキナ。3着に4番人気△ヘリオス。3連単で32,860円と1番人気がコケた見合いでの荒れ方か。

 

他に印を打った馬は…

 

◎ラプタス(10番人気)→11着

○レッドルゼル(1番人気)→4着

△イグナイター(6番人気)→5着

△テイエムサウスダン(2番人気)→7着

△スマートダンディー(7番人気)→9着

 

ここは1点も当たらずオケラ…(-_-;)

(100円×11点=1,100円の投資で全損)

 

 

その3 JBC2歳優駿

 

勝った9番人気ゴライコウはノーマーク。2着に1番人気☆ベルピット。3着に5番人気☆リアルミー。3連単で99,650円と難解な一戦らしい荒れ方に。

 

他に印を打った馬は…

 

☆テレパシー(7番人気)→6着

☆エコロアレス(2番人気)→7着

☆スギノプリンセス(4番人気)→9着

 

ここは、

複勝⑪~140円

複勝③~310円

ワイド③-⑪~540円

計990円拾うも大損…(-_-;)

(100円×20点=2,000円の投資で1,010円のマイナス。回収率49.50%)

 

 

その4 JBCクラシック

 

断然の1番人気に△テーオーケインズが応えた。2着に2番人気▲クラウンプライド。3着の4番人気ペイシャエスはノーマーク。3連単で4,220円とガチガチの決着。

 

他に印を打った馬は…

 

◎メイショウハリオ(3番人気)→5着

○フィールドセンス(7番人気)→11着

△オーヴェルニュ(6番人気)→6着

△カフジオクタゴン(5番人気)→7着

 

ここはワイド④-⑬~230円しか拾えず大損…(-_-;)

(100円×15点=1,500円の投資で1,270円のマイナス。回収率15.33%)

 

 

あと、的中回収率には計上しないが盛岡の芝のM1重賞の方は…

 

🐴ジュニアグランプリ

◎エイシンケプラー(3番人気)→5着

○ジョリダム(1番人気)→3着

▲ラビュリントス(4番人気)→1着!

△ナイトオブバンド(5番人気)→2着

△メンコイボクチャン(6番人気)→4着

 

印打った馬全部5着以内確保!5連複とか発売してたら…

 

 

🐴岩手県知事杯OROカップ

◎ソロフレーズ(6番人気)→5着

○リーピングリーズン(7番人気)→11着

▲ロードクエスト(8番人気)→3着

△アトミックフォース(1番人気)→1着!

 

5重勝式から消した馬に勝たれてしまったし…( ̄▽ ̄;)

 

 

事のついでになるが『勝手にエアオッズパークLOTO・5重勝予想』も振り返るか…

 

勝った馬番と馬は…

第1戦目→⑩ラビュリントス

第2戦目→⑦アトミックフォース

第3戦目→⑫ヴァレーデラルナ

第4戦目→⑥ダンシングプリンス

第5戦目→⑬テーオーケインズ

 

予想した馬番と結果は…

第1戦目予想 ⑨⑪  →▲⑩当たり!

第2戦目予想 ②⑩   →ハズレ…

第3戦目予想 ②③⑨  →ハズレ…

第4戦目予想 ①④⑫ →⑥当たり

第5戦目予想 ④⑥⑦ →⑬当たり

 

結論を言ってしまうと第2戦目でコケた時点で時すでに遅しだった。でも第1戦目を当てた時に「これは」と一瞬夢を見た。最終結果が3口の的中で1口当たりで1,085,350円と口数の流れで最終でキャリーオーバーの危険性もあっただけにこれはWIN5同様に確実に当てる方が無理ゲーといってもおかしくなかったようである。

 

まあ、何というか大損全損で統一された結果とはいえ今年もJBC競走に関しては楽しませてもらった印象がある。来年の大井では地方所属馬の誰かの悲願が、門別では道営馬はもちろん他地区の馬の制覇で大波乱なんてシナリオにも期待してしまう。これで、今年のダートグレード最高峰の一環が終わってしまったが、みやこステークスに盛岡を回避あるいは選出を逃したJRA勢が結構ひしめいているので、日曜はアルゼンチン共和国杯もあるが、買い目を伴うのはみやこステークスの一鞍入魂で予想しようと思う。

 

 

正直、腹一杯に地方競馬を楽しんだ後のJRAの予想はげんなりしてしまうが、11月5日の2歳重賞の印だけでも掲載したい。ともに買い目までは書かず的中回収率にも計上しない。

※予想印は競馬ラボ『my予想印ジェネレーター』に入力したものを転載

 

まずは京王杯2歳ステークスから。

強調材料のないメンバーになってしまいこの2頭しか目がないような気が。仮に買い目まで挙げるとすれば2頭の単複で精一杯。

 

続いてファンタジーステークス

◎が一つ抜けており△の2頭は穴的妙味でセレクト。

 

 

【おことわり】

このブログでのハッシュタグがいっぱいになったため、11月2日のサンタアニタトロフィーの振り返りについては土日のJRA重賞を振り返る際にまとめて掲載します。🙇