JBCの当日、盛岡競馬場ではJBC競走と芝のM1重賞を加えた5鞍の重賞が展開される。最初このブログでは『実際に発売しないWIN5予想』と表記する予定だったが後で調べた結果、岩手競馬の場合はほぼ毎開催日において最終から数えて5レースを対象とした『オッズパークLOTO・5重勝式』として実際に発売されていることが確認されたため、その馬券を買ったつもりの予想としてエア予想でも組み立てることにした。
なお、購入方式としては『オッズパークLOTO競馬・セレクト5』という種別を買う前提で書き進める。
組み立て方はこのようにした。相も変わらず点数を絞ることができない素人的な組み立てだが…
第1戦目 ジュニアグランプリ(盛岡第8レース・15:20発走)
◎⑨エイシンケプラー
○⑪ジョリダム
▲⑩ラビュリントス
第2戦目 岩手県知事杯OROカップ(盛岡第9レース・16:01発走)
◎②ソロフレーズ
○⑩リーピングリーズン
第3戦目 JBCレディスクラシック(盛岡第10レース・16:40発走)
◎③サルサディオーネ
○⑨グランブリッジ
▲②ショウナンナデシコ
第4戦目 JBCスプリント(盛岡第11レース・17:20発走)
◎④ラプタス
○①レッドルゼル
▲⑫リュウノユキナ
注⑥ダンシングプリンス
ここに限ってエア馬券予想の印としては切った⑥を5重勝での注目に入れる。
第5戦目 JBCクラシック(盛岡第12レース・18:40発走)
◎⑥メイショウハリオ
○⑦フィールドセンス
▲④クラウンプライド
△⑬テーオーケインズ
ここの場合は△から⑬を1頭プラス。
結果的なエア予想的な買い目と点数としては、
(⑨⑩⑪)→(②⑩)→(②③⑨)→(①④⑥⑫)→(④⑥⑦⑬)の合計288通りとなる。
JRAのWIN5や南関東や門別で発売されるトリプル馬単もそうだが、重勝式の馬券というのはくじ感覚で買うようなところがあり、自分で予想して普通の馬券以上に勝ち馬を当てるドキドキ感が味わえて面白いと思う。ガチで投資すると100円×288通り=28,800円という計算だが外れてドブに捨てる形になったとしても社会勉強だと思って予想することに。
あと、オッズに応じた金額配分機能がオッズパークLOTOでは導入されていないため、オッズに応じた金額配分に関するお願いは省略する。