例年のように
地方所属馬の
下剋上に期待するものの
今年も結局はJRA勢に
重めの印を打ってしまう
JBC4競走
(レディスクラシック・スプリント・2歳優駿・クラシック)
今年も予想するだけカロリー消費の激しいJBC競走の季節がやってきた…
本音を言えば地方所属馬からチャンピオンホースが出てほしいところだが昨今のJRA勢の壁を考えた場合どうしてもJRA勢に重い印を打たなければならなくなり何か納得できないものもあってもどかしい…
第1戦目 JBCレディスクラシック
(盛岡第10レース 16:40発走)
完全にサルサディオーネvsJRA勢の対決と見ていい。同条件のビューチフルドリーマーカップを制している経験値でサルサディオーネを中心に。グランブリッジは左回りの2ターンなら遊ぶようなところも出ないねないため対抗まで。ショウナンナデシコは1600mで適性が頭打ちの可能性も考え単穴まで。テリオスベル、プリティーチャンスまで連では押さえて穴があるとすれば川田騎手で怖い初ダートのアナザーリリックの浮上か。
◎③サルサディオーネ
○⑨グランブリッジ
▲②ショウナンナデシコ
△④テリオスベル、⑩プリティーチャンス
☆⑥アナザーリリック
ここは、
(1)馬複③-②④⑨⑩の4点
(2)ワイド②③④⑨⑩のBOX10点
(3)⑥の単複
計16点!
第2戦目 JBCスプリント
(盛岡第11レース 17:20発走)
普通に考えればレッドルゼルの軸になるところだが盛岡初コースと最内枠を割り引いたうえでここはコリアスプリント2着からラプタスの逆転を本命に取りたい。経験値ではクラスターカップ2着のリュウノユキナを単穴に。イグナイター、ヘリオス、テイエムサウスダン、スマートダンディーと押さえ候補多数で。ダンシングプリンスも人気確実だが同条件のクラスターカップの取りこぼしが怪しいと考え切る。
◎④ラプタス
○①レッドルゼル
▲⑫リュウノユキナ
△⑤イグナイター、⑧ヘリオス、⑬テイエムサウスダン、⑭スマートダンディー
ここはワイド①④-①④⑤⑧⑫⑬⑭の11点で!
第3戦目 JBC2歳優駿
(門別第9レース 18:00発走)
ここは強調材料がなく『無敗馬vs勢いある馬』の構図か。JRA勢からは1戦1勝の2頭(テレパシー、エコロアレス)、道営勢からは無敗のリアルミーに4連勝中のスギノプリンセスと近4走連を外していないベルピットを加えた5頭を単複とワイドのBOXで。
☆③リアルミー、⑤スギノプリンセス、⑨テレパシー、⑩エコロアレス、⑪ベルピット
ここは
(1)③⑤⑨⑩⑪の単複
(2)ワイド③⑤⑨⑩⑪のBOX10点
計20点!
第4戦目 JBCクラシック
(盛岡第12レース 18:40発走)
帝王賞勝ちからのぶっつけは気になるがメイショウハリオに本命を打つ。対抗は日本テレビ盃でJRA勢に先着勝利のフィールドセンスで。その負かしたクラウンプライドが単穴。カフジオクタゴン、オーヴェルニュ、テーオーケインズと虎視眈々とタイトルを狙う馬も多数で混戦と見る。
◎⑥メイショウハリオ
○⑦フィールドセンス
▲④クラウンプライド
△⑪カフジオクタゴン、⑫オーヴェルニュ、⑬テーオーケインズ
ここはワイド④⑥⑦⑪⑫⑬のBOX15点で。
今回はこれとは別に勝手にWIN5予想も書く関係もあるので当日の盛岡の芝のM1重賞の予想も買い目までは書かないが印だけ書いておく。
ジュニアグランプリ(盛岡第8レース)
◎⑨エイシンケプラー
○⑪ジョリダム
▲⑩ラビュリントス
△①ナイトオブバンド、⑫メンコイボクチャン
南部駒賞上位2頭と知床賞上位2頭にクローバー賞を勝ったジョリダムを加えた形で。
岩手県知事杯OROカップ(盛岡第9レース)
◎②ソロフレーズ
○⑩リーピングリーズン
▲⑬ロードクエスト
△⑦アトミックフォース
連覇のかかるロードクエストがいるがいしがきマイラーズ勝ちのソロフレーズの連勝に期待。
ち・な・み・に…
私のTwitter上ではラジオNIKKEIの『うまきんⅢ』で披露される藤原菜々花アナの『たれかつ予想』がJBC競走ならどの馬にかかるか投票を行ったのだが、11月1日放送の『競馬が好きだ!』でレディスクラシックとクラシックの2レースにタレがかかったので、該当する投票と答え合わせの結果を貼っておく。2レースとも相手の頭数が多すぎだったので、このブログでは本命と対抗の2頭を正解としたい。
※なお、相手の詳細を確認したい方はradikoのタイムフリー音源での確認をお願いしたい。
#keiba_radio #11月3日はJBC
— ゾウたん@株も馬券も買わないラジオNIKKEIリスナー (@NextVoyage2007) October 24, 2022
JBCレディスクラシックの #TAREKATSU 想定!
JBCレディスクラシックの展望があった際藤原アナがタレをかけるとすればどの馬?
#keiba_radio #11月3日はJBC
— ゾウたん@株も馬券も買わないラジオNIKKEIリスナー (@NextVoyage2007) October 24, 2022
JBCクラシックの #TAREKATSU 想定!
IBCクラシックの展望があった際藤原アナがタレをかけるとすればどの馬?
※タグ違いがあったので再投稿
まさかのJBC競走 #TAREKATSU !
— ゾウたん@株も馬券も買わないラジオNIKKEIリスナー (@NextVoyage2007) November 1, 2022
レディスクラシック
◎ショウナンナデシコ
○グランブリッジ
字数の関係で3番手以下割愛
クラシック
◎テーオーケインズ
○クラウンプライド
字数の関係で3番手以下割愛
※スプリントは音引きさんが予想。2歳優駿は予想せず。#keiba_radio #競馬が好きだ
買い目に盛り込んだものだけで計62点。ガチで買えば1点×100円で6,200円の投資になる計算。リターンは求めないまでも当たれば御の字と思っているし。波乱になって外れる場合でも地方所属馬が勝つに越したことはないと思っている。ある意味『地方所属馬頑張れ!』と声を大にして言いたくなるのがこの時期。
さあ、どうなりますか…当たりますように( ̄▽ ̄;)
あと、エア馬券予想書いておいてこんなことはグチりたくないのだが…
ブログに設定するハッシュタグが最大10個までになるため、開催場とグレードがハッシュタグに入れられないもどかしさ。ラジオNIKKEIの中央競馬実況中継の公式タグである『KEIBA_RADIO』というタグ(Twitterだと小文字)は必ず入れるようにしているが、何か読まれるブログを考えると10個では足りないものがありそこが何とかなればいいと思っている。それってウチだけ?