あの血脈の『今度こそ』を軸
1400mに向いた馬を
適性を買っての相手上位に置く
スワンステークス@阪神
今年で仁川でのマイルチャンピオンシップを占う一戦もとりあえず最後…
4走前の3勝クラス勝利の後結果が出ていないスカイグルーヴを本命に。1400mで2着が続いたあと前走の関屋記念で4着。どうもこの馬は1400mで力を出せるタイプで3代母エアグルーヴ、4代母ダイナカールの血脈から考えてもこのままの立ち位置では終われないと考える。対抗はサブライムアンセムを指名。桜花賞9着から休養十分で古馬と初対戦だがフィリーズレビューを制しているように阪神の1400mは比較的向いていると考える。単穴は連勝中のレイモンドバローズと穴目に。1400mは近3走使っているがその3走で連を外しておらずここは適性で複勝圏内ありとみた。押さえはトゥラヴェスーラ→ダイアトニック→ロータスランドの順で。
◎⑰スカイグルーヴ
○⑫サブライムアンセム
▲⑯レイモンドバローズ
△1⑧トゥラヴェスーラ
△2④ダイアトニック
△3⑦ロータスランド
今回は、
(1)馬連⑰-④⑦⑧⑫⑯の5点
(2)ワイド④⑦⑧⑫⑯⑰のBOX15点
計20点!
買っておいた方がいい馬はいるんだけどその馬どうも息切れしそうなので本命は狙っていた馬で(^^;)
あと、買い目は書かないし的中回収率にも入れないがアルテミスステークスは印だけで😅
③が能力的には高く出そうだが④と⑧はともに新種牡馬の産駒ということで注目。オークス3着、秋華賞2着の姉がいる⑩もキタサンブラック産駒とはいえ侮れないと考える。