先般は、自宅の光回線の故障に伴い10月20日のエーデルワイス賞においてエア馬券予想の投稿ができなくなったことをお詫びします。
今回その代替措置となる重賞がラジオNIKKEIでの船橋競馬の中継予定が入った関係で確保できることになりましたのでお知らせします。
10月2日 ダービーグランプリ(盛岡・M1・2000m)→投稿済
10月4日 白山大賞典(金沢・JpnⅢ・2100m)→投稿済
10月5日 東京盃(大井・JpnⅡ・1200m)→投稿済
10月6日 レディスプレリュード(大井・JpnⅡ・1800m)→投稿済
10月9日 いしがきマイラーズ(盛岡・M3・芝1600m)→予想印のみの投稿に切り替え
10月10日 マイルチャンピオンシップ南部杯(盛岡・JpnⅠ・1600m)→投稿済10月20日 エーデルワイス賞(門別・JpnⅢ・1200m)→取りやめ
10月26日 平和賞(船橋・SⅢ・1600m)→追加
10月26日のラジオNIKKEIの番組表によると、当日19時から平和賞実況中継の告知を確認。
これに伴い、アメブロでのエア馬券予想に組み入れる必要が生じ、先日取り止めたエーデルワイス賞の代替として確保することにした。未来優駿の対象競走については11月のハイセイコー記念を予定していたが、思わぬ形で1レース振替ではあるが追加できた形。
ところで…
ラジオNIKKEIもこれまでダートグレード競走とゴールデンウィークだけだった船橋競馬の中継をいよいよ全重賞に拡大しようとでもいうのだろうか?それなら船橋記念、報知グランプリカップ、京成盃グランドマイラーズ…探せばあるような気もするが以前の競馬インパクトでの船橋競馬インフォメーションがなくなった代わりの措置だとすれば来年度いっぱいエア馬券予想書いて投稿しないと中継聴くのに面白味ないし…😅
さて話題を変えて。
買い目までは書かないものの富士ステークスについては印だけでごめんなさい(笑)。
※競馬ラボ『my予想印ジェネレーター』に入力したものを転載
普通に考えて(マイルチャンピオンシップに照準ということを考えれば)上位2頭の優位は崩れないと考えたい。3着争いが紛れれば⑦⑮の2頭にワイド圏内のチャンスがあると考えたい。