私のTwitterでは先行して公開していますが…
10月16日時点のデータがまとまったので発表!
まずはJRAの全レース!
この日は新潟後半実況の中野雷太アナに第7レースで2日連続となる145万円のホームランが飛び出しそれを受け本塁打争いで第6位タイにまで追いついた。
飛距離は万馬券1打席あたりでは順位変動がなかったものの、平均で阪神後半の実況だった山本直アナが第4位に後退した。
万馬券打率については順位変動はなかった。
この日時点の状況を整理すると、
- 万馬券打率は小塚歩アナが米田元気アナに3分1厘の差で首位。これを大関隼アナが追う展開。
- 飛距離は平均・万馬券1打席とも米田アナが引き続き首位。大関アナが第2位で追っているが第3位がねじれ平均は三浦拓実アナで万馬券1打席あたりは直アナ。米田アナと大関アナの差は平均で11,970円差、万馬券1打席あたりでは9,966円差
- 本塁打は引き続き小林雅巳アナと大関アナが2ケタに王手をかけた9本で首位に並ぶ。
- 飛距離の下位を見てみると、檜川彰人アナと山本直也アナの2人が10万円を割っており、直也アナは8万円台をウロウロする絶不調ぶり、この2人のどちらかに上半期に米田アナに出たような1000万円超えの場外弾が複数出るような場合は一気に順位変動の可能性も。
- 万馬券打率が6割に甘んじているのは檜川アナ、中野アナ、直アナの3人。この3人のヒット量産次第で打率の順位が動く可能性もあり、長期的な目線でいけば万馬券打率のリーディング争いにも逆転の目は残っている。
続いてWIN5!
この日は134万円台の2ベースヒット的な決着に終わったものの順位変動はなかった。しかし、中野アナが500万円を、直アナも300万円をそれぞれ割る形に。
上位構成は佐藤泉アナ→中野アナ→三浦アナの順で変わりなし。トップ3人は今月の担当がないが、この3人をを追う大関アナが23日(新潟)・30日(東京)と2回担当があるため、そのどこかで場外弾(億超え)あるいはキャリーオーバーに貢献することでもあるとリーディングが大幅に入れ替わる可能性があり、それによっては佐藤アナの首位が安泰でない可能性も。
この結果をもとに10月22~23日の個人の感想的に考えられる馬券戦術を書くとこうなる…
10月22日(土)
東京1R~6R→小林雅巳アナ→打率も飛距離も平均的。中間人気3頭の単複で。
東京7R~12R(富士ステークスを含む)→米田元気アナ→打率も飛距離も絶好調。穴馬2頭軸の3連単をマルチで5~6点流して。
阪神1R~6R→山本直アナ→打率が弱いが飛距離は平均的。1番人気から人気薄へ馬単で多点流しで。
阪神7R~12R→檜川彰人アナ→打率も飛距離も弱い。上位人気3頭の馬連BOXで。
新潟1R~6R→大関隼アナ→打率も飛距離も好調。人気薄5頭の3連複BOXで。
新潟7R~12R→山本直也アナ→打率も飛距離も弱い。上位人気4頭の馬連BOXでガミらない程度に。
10月23日(日)
東京1R~6R→中野雷太アナ→打率も飛距離も弱い。1番人気から穴馬3頭に馬連で流して。
東京7R~12R(WIN5対象2レースを含む)→小林雅巳アナ→打率も飛距離も平均的。人気馬から穴馬に馬連4頭流しで。
阪神1R~6R→三浦拓実アナ→打率も飛距離も平均的。中間人気5頭の3連複BOXで。
阪神7R~12R(菊花賞ほかWIN5対象1レースを含む)→小塚歩アナ→打率は絶好調だが飛距離が弱い。1番人気から中間人気へ馬単5~6点流して。
新潟1R~6R→山本直也アナ→打率も飛距離も弱い。上位人気3頭の馬単BOXで。
新潟7R~12R→大関隼アナ(WIN5対象1レースを含む)→打率も飛距離も好調。人気薄1頭を1着固定にした3連単を6~7点お好みで。
10月23日(日)のWIN5対象レースの実況はというと…
東京10R・11R→小林雅巳アナ
阪神10R・11R(菊花賞)→小塚歩アナ
新潟11R→大関隼アナ
第5位の小林アナ、第6位の小塚アナ、第4位の大関アナと比較的中間順位の3人が並ぶ組み合わせ。WIN5の飛距離で見た場合は『中間人気の馬で統一』するのが第1のパターン。平均飛距離で見た場合は『中山は中間人気・阪神は堅め・新潟は穴馬』にするのが第2のパターン。万馬券打率で見た場合は『比較的人気薄の馬で統一』するのが第3のパターン。順張りでもかなり美味しい配当が狙える可能性が高く、逆張りは安全牌程度で済ませた方がよさそう。
条件は、『3勝クラス2戦→牝馬オープン→リステッド→GⅠ』『ハンデ戦→定量戦→別定戦→ハンデ戦→馬齢定量戦』『第4戦がダートで残りは芝』という流れ。難解なハンデ戦が2鞍無まれるので勘どころはそこかも。
馬場状態から狙う場合は3場の当日朝のクッション値が鍵を握る可能性が濃厚で、唯一のダート戦は当日の天候と含水率の推移を推理すれば足りそう。
調教内容から狙う場合は各場のメインで考慮することになりそう。特に『馬なりに追われてのA評価』がいれば確実に入れたいところ。
紙面の印から狙う場合は『メインは◎を確実に』『ダート戦で▲か△△(二重三角)を消す』『△でも単勝オッズの高い方』といった具合にひと工夫した狙いが必要かも。比較的堅めの配当を当てている記者・トラックマンの印がサインかも。
※WIN5対象レースの条件はJRAのホームページの『レーシングカレンダー』をもとに記述しましたが、出馬投票等により変わることがありますので当日の出馬表で最終確認されますようお願いいたします。また、実況担当が変更になった場合は訂正記事を投稿することがあります。