夏の地方競馬も熱い一戦がいっぱい!

 

JRAが夏競馬の後半戦に本格的に入るのと同様に地方競馬の夏も後半戦。おまけに秋の足音も聞こえ始め地区によっては春からの三冠がかかった一大決戦もある。そんな雰囲気とは関係あるかはわからないが、8月は充実の7鞍を計画。

 

8月11日 ブリーダーズゴールドカップ(門別・JpnⅢ・2000m)

8月12日 摂津盃(園田・1700m)

8月14日 ばんえいグランプリ(帯広・BG2)

8月16日 クラスターカップ(盛岡・JpnⅢ・1200m)

8月17日 黒潮盃(大井・SⅡ・1800m)

8月25日 岐阜金賞(笠松・SPⅠ・1900m)

8月25日 サマーチャンピオン(佐賀・JpnⅢ・1400m)

 

言うに及ばずのダートグレード3鞍、そのだ金曜ナイターのクライマックス重賞、ばんえいからは夏のドリームレース、3歳秋のチャンピオンシップから2鞍の計7鞍を確保。8月25日に2重賞予想する日があるが気になるのはぶっちゃけ発走時間。この日は私的にはあれこれ忙しそうになるものの2鞍とも視聴できないことだけは絶対に避けたい。前にも書いたが、この先場合によってはエア馬券予想を地方競馬にウェイトを置くようなことも考えられそうなため、平常から地方競馬を見る習慣を確実につけておくことでJRAの重賞に関してやる気がなくなった場合の避難先にする機会もうかがうようにしたい。

 

 

まあ、いずれにせよエア馬券予想を書く上では口を酸っぱくして言っておきますが…

 

あと、エア馬券予想は比較的競馬歴の浅い人でも入れるように設定していますので…