情報鮮度が発表から10日以上経過してやや古くなったのだが…
7月11日に、NARが3歳秋のチャンピオンシップの概要を発表。それを受け(ある程度目星はつけていたが)『3歳秋のチャンピオンシップエア馬券予想』の予定を組んだので告知したい。
とりあえずNARのサイトから概要をスクショし取り組むレースをマーキングしたものを(^-^;
黄色でマーキングしたレースは昨年に引き続き取り組むレース。水色でマーキングした2鞍は今年新規実施として追加するレースになるが、新規実施の2鞍はローカルグレードか高い(岐阜金賞はSPⅠ、不来方賞はM1)ことで今年の実施に繋がった。
昨年に引き続き取り組むレースについて理由を書くと…
黒潮盃はボーナスレートが高く、川崎の(牝馬戦だが)ロジータ記念みたいに正規の三冠とは違う『隠れ三冠』のイメージもあるので今年も実施。これは戸塚記念も同じ理由。
西日本ダービーは生え抜き馬の対決なので地区三冠とは勝手が違うことから実施。
ファイナルのダービーグランプリについてはこのブログでエア馬券予想を書くようになって絶対やらなきゃと思っていたので今年も意欲的に取り組ませてもらう。(だた、例年この時期だとJRAでもスプリンターズステークスとか凱旋門賞とかでお祭り状態になりやすいのでモチベーションが切れないか不安なのだが…)
なお、正式な実施については、各月のエア馬券予想の投稿予定を掲載する際に改めて記載する。