あの馬の全弟が本気出して荒れる…
そこ着目したら
ワイドでの狙いでも
高め獲れたじゃん…( ̄▽ ̄;)
あの馬の全弟に本気を出されたので取れた可能性のある高めが逃げた…
5番人気の△ノーヴァレンダが快勝。2着に8番人気★エブリワンブラック。3着に3番人気○ミューチャリー。3連単で213,870円と波乱決着だが2着馬の単勝オッズ(36.0倍)にひかれてこの値になった可能性が高い。
他に印を打った馬は…
◎ヴェルテックス(2番人気)→6着
▲メイショウカズサ(1番人気)→9着
△セイカメテオポリス(7番人気)→5着
△エルデュクラージュ(6番人気)→7着
△フレッチャビアンカ(10番人気)→11着
★ダノンファラオ(4番人気)→4着
今回は、
複勝01~640円
ワイド06-11~990円
計1,630円拾うも安定のトリガミ…(^^;)
ちなみにここまでの的中・回収状況についてもまとめておくと…
的中状況
中央 33鞍中26鞍的中 的中率78.78%
地方 15鞍中14鞍的中 的中率93.33%
総体 48鞍中40鞍的中 的中率83.33%
回収状況
中央 59,300円の投資に対し41,740円回収で17,560円のマイナス。回収率70.38%
地方 24,100円の投資に対し16,290円回収で7,810円のマイナス。回収率67.59%
総体 83,400円の投資に対し25,370円回収で25,370円のマイナス。回収率69.58%
あの馬の全弟という血統背景を考えればワイドでも当てられたと思うと何か悔しいものも感じる。完全に守りに入った予想でガミる始末で何と片付けようか言葉が出ない…
この流れでGⅠ含め4重賞とドバイの4競走に臨むことになるが、ドバイこそレーティングで目星をつければよいが問題はGⅠ含む国内の4鞍。印を絞って単複で狙おうと思えば簡単だが高めを狙うとなるとやっぱり連でということになる。前にも書いたが的中率にこだわって回収率は二の次的に考えた方が無理せずに済みそうな気がする…(^^;)