佐賀のガミりはお約束通りだが
大井の金盃はまさかのプラス!
例えエア馬券予想とは言えども
新春のJRAだとなかなか遠い
『完敗』ではなく『乾杯』の恩恵にありついちゃった
JRAの東西の金杯の合言葉に『金杯で乾杯』というのがあるが、大井でまさかのプラスを味わい、漢字こそ違えど『金盃で乾杯』なる恩恵にありつく始末。佐賀をガミったことなんて気分的には吹っ飛んでしまう嬉しさ。
その1 佐賀記念
2番人気○ケイアイパープルが制覇。2着に5番人気△アメリカンフェイス。3着に断然の1番人気だった⦿メイショウカズザ。3連単で3,020円とJRA勢の決着らしいズブズブ配当。
他に印を打った馬は…
▲ライトウォーリア(3番人気)→8着
△ギベオン(4番人気)→9着
★スマハマ(6番人気)→9着
ここは、
ワイド06-11~110円
ワイド02-11~210円
3連複02-06-11~300円
計620円回収するも安定のトリガミ…(^^;)
(100円×11点=1,100円の投資で480円のマイナス。回収率56.36%)
その2 金盃
2番人気◎フレッチャビアンカが1/2馬身差を制す。2着に5番人気△セイカメテオポリス。3着に4番人気○サトノプライム。3連単で17,450円なら1番人気が崩れた見合いでもチョイ荒れの部類か。
他に印を打った馬は…
▲ウラノメトリア(1番人気)→10着
△タイサイ(6番人気)→7着
△エメリミット(7番人気)→12着のブービー
☆サンビュート(8番人気)→4着
☆トーセンスーリヤ(3番人気)→6着
ここは、
馬複03-10~1,740円
ワイド03-10~560円
ワイド03-04~560円
ワイド04-10~850円
計3,710円回収しプラスに!
(100円×24点=2,400円の投資で1,310円のプラス。回収率154.58%)
ちなみにここまでの的中・回収状況についてもまとめておくと…
的中状況
中央 13鞍中11鞍的中 的中率84.61%
地方 8鞍中7鞍的中 的中率87.50%
総体 21鞍中18鞍的中 的中率85.71%
回収状況
中央 22,600円の投資に対し15,570円回収で7,030円のマイナス。回収率68.89%
地方 13,100円の投資に対し9,000円回収で4,100円のマイナス。回収率68.70%
総体 35,700円の投資に対し24,570円回収で11,130円のマイナス。回収率68.82%
JRAでもなかなかできない『金杯で乾杯』なんぞを大井のプラス収支でやってしまったという朗報に満たされ、エア馬券予想を続けるモチベーションも格段に上がってしまった。そうしてみると地方重賞の予想も何か楽しく感じ、これで1週間隔が空いて次の姫路に向かうのが何かもったいなくも感じるように。ウチの地方競馬を楽しむ主たる目的は実況なのだが、当たることが大事という基本に立てば、収支はあとでついて回ると考えた方が無理なくできそう。
次は東京の3歳重賞と阪神での京都記念。馬券を買わない競馬好きとしてはその先のフェブラリーステークスはエア馬券予想でも当てたいので次のJRAは当たらなくても気持ちは切り替えられる雰囲気があり平常心で臨むだけですわ…(^_^;)