単複まで狙えばすっからかん

自信度低い方は△同士でワイドを釣る

馬券の下手も度は過ぎてるが

的中率が4~3割に突入すれば…( ̄▽ ̄;)

 

結構自信のあった中京を全損し当たった中山も△同士でワイドを釣る下手さが変わらない私のエア馬券予想。でも、この予想を逆神的に取る方もいることを考えるとそれなりの情報を提供できている喜びもあってやめられない。たとえ賭けなくても当てる予感を味わうためなら…( ̄▽ ̄;)

 

 

その1 東海ステークス

 

7番人気スワーヴアラミスが追い込み決めての勝利だがノーマーク。2着に1番人気△オーヴェルニュ。3着の3番人気ブルベアイリーデもノーマーク。3連単で39,750円だと堅く収まりやすいレース傾向から見たらチョイ荒れの範疇か。

 

他に印を打った馬は…

 

◎(☆)ハヤヤッコ(9番人気)→14着

○グレートタイム(6番人気)→10着

▲(☆)ケンシンコウ(10番人気)→8着

△サンライズホープ(2番人気)→4着

△(☆)スマッシャー(8番人気)→12着

 

ここは1点も当たらずオケラ…_| ̄|○

(100円×21点=2,100円の投資で全損)

 

 

その2 アメリカジョッキークラブカップ

 

3番人気△キングオブコージが快勝。2着の11番人気マイネルファンロンはノーマーク。3着に4番人気△ボッケリーニ。3連単で720,760円の波乱決着。2番人気が読めずこれで獲れって方が無理。

 

他に印を打った馬は…

 

◎アサマノイタズラ(7番人気)→4着

○ポタジェ(2番人気)→5着

▲オーソクレース(1番人気)→6着

☆キャッスルトップ(13番人気)→14着のシンガリ

 

ここはワイド01-09~1,330円当てるが安定のトリガミ…(^^;)

(100円×22点=2,200円の投資 回収率60.45%)

 

 

ちなみにここまでの的中・回収状況についてもまとめておくと…

的中状況
中央 9鞍中7鞍的中 的中率77.77%
地方 3鞍中2鞍的中 的中率66.66%
総体 12鞍中9鞍的中 的中率75.00%

回収状況
中央 15800円の投資に対し9,460円回収で6,340円のマイナス。回収率59.87%
地方 4,700円の投資に対し2,700円回収で2,000円のマイナス。 回収率57.44%
総体 20,500円の投資に対し12,160円回収で8,340円のマイナス。回収率59.31%

 

 

中京の場合は荒れるとの思い込みで全損になる形で中山は置きに行ったつもりが荒れるというアマチュアでも読まない馬券展開の沼にでもハマった感じ。今年の回収状況も5割に甘んじている事情もあり大きなヒットを求めるのは何か自分のセンスだと厳しい向きもある。万馬券なんて獲れやしないし大きな配当を狙うには腕が足りない。ワイドでじっくり当てるスタンスは変えないが、穴馬の単勝とか当てられるものなら当ててみたいのは欲としてある。

 

次は26日の大井になるがダートグレード競走唯一の賞金別定戦ということもありハンデキャップ戦的な構えでいかないと何か当たらない気がする。その後の土日がGⅢ2鞍になるがまだGⅠまでは先もあるので徐々にアクセルをふかす戦術にしないと何かついていけない予感も…( ̄▽ ̄;)