抜けた人気が川崎に流れ
激戦区かつ波乱も驚けない
せせこましいコースで
見直せる馬を上位でいく
東海ステークス
出走していれば抜けた人気になっていたサルサディオーネが川崎記念を選択したことでフェブラリーステークスの切符を懸けるには一転激戦区の様相。かえって印の上位を穴目に組んで相応の波乱を見据えた予想でいきたい。本命はハヤヤッコ。3走前にシリウスステークス10着があるが元から左回りはレパードステークス制覇のように好相性のところがあり中京でも1800mで抜けた人気がいなければここでの復活があっても驚けない。馬券的には単複もあると見る。対抗はグレートタイム。近走は2000mクラスに特化した使い方になっているがせせこましい中京なら1800mでも対応は効くと見た。単穴はケンシンコウ。3走前の福島のジュライステークスを勝った時と同じ丸山元気騎手とのコンビとなればせせこましいコースなら勝ち負けで穴的妙味も含め単複でもフォロー。押さえがサンライズホープ→スマッシャー→オーヴェルニュと続くがスマッシャーの場合は昨年のユニコーンステークス勝利もあり人気の盲点となりかねないのも踏まえこちらも単複でフォロー。
◎(☆)07ハヤヤッコ
○02グレートタイム
▲(☆)09ケンシンコウ
△1 15サンライズホープ
△2(☆)01スマッシャー
△3 11オーヴェルニュ
今回は、
①ワイド01-02-07-09-11-15のBOX15点
②01,07,09の単複
以上21点!
今回は上位の印の一部を単複でもフォローする作戦。久々に高めを当てたいな~(^_^)