金杯ワイドにわずかにあやかれた中山と

あやかれないどころかオケラの中京

好対照ぶりが激しく

中央のエア馬券予想も多難な船出になったか

 

あやかれた中山も微々たる額。大きなテコで高配当を狙うくらいでないと本当にあやかれたとは言えないかも。今後の3歳重賞(予想はやらないリステッド競走も)ワイドに向けて修行が足りないとハリセン飛びそう…( ̄▽ ̄;)

 

 

その1 中山金杯

 

4番人気△レッドガランが制覇。2着に7番人気★スカーフェイス。3着に1番人気の◎ヒートオンビート。3連単で75,640円だと東の金杯の傾向から見れば小波乱の範疇か。

 

他に印を打った馬は…

 

○トーセンスーリヤ(2番人気)→5着

▲シャムロックヒル(6番人気)→7着

△オウケンムーン(13番人気)→14着

★ウインイクシード(8番人気)→6着

★ロザムール(5番人気)→16着のブービー

 

ここは、

複勝17~430円

ワイド08-17~630円

計1,060円拾うも安定のトリガミ…(^^;)

(100円×13点=1,300円の投資で240円のマイナス 回収率81.53%)

 

 

その2 京都金杯

 

勝った7番人気のザダルも2着の11番人気ダイワキャグニーもノーマーク。3着にようやく◎カイザーミノル(2番人気)が入る始末。3連単で194,320円なら西の金杯らしい荒れ方にはなったか。

 

他に印を打った馬は…

 

○バスラットレオン(5番人気)→9着

▲シュリ(4番人気)→10着

△エアロロノア(1番人気)→6着

△ヴェロックス(10番人気)→7着

★ステルヴィオ(9番人気)→8着

★ルークズネスト(3番人気)→11着

★トーラスジェミニ(13番人気)→13着

★メイケイダイハード(15番人気)→15着

 

ここは1点も当たらずオケラ…_| ̄|○

 

 

私のエア馬券予想の大半のトリガミはまだいいとして、中京の場合はオケラでも仕方のない上位の面々にも思えるが、中京の2着馬は複勝とか押さえれば狙えてトリガミの範疇で済んだ可能性がありこれはちょっと悔いが残った。まだ馬券における損切りの感触がイマイチつかめないのはある…(^▽^;)

 

 

ここまでの的中・回収状況についてもまとめておくと…

的中状況

中央 2鞍中1鞍的中 的中率50.00%

地方 2鞍中1鞍的中 的中率50.00%
総体 4鞍中2鞍的中 的中率50.00%

回収状況

中央 2,700円の投資に対し1,060円回収で1,640円のマイナス。回収率59.26%

地方 1,800円の投資に対し130円回収で1,670円のマイナス。 回収率7.2%

総体 4,600円の投資に対し1,190円回収で3,410円のマイナス。回収率25.87%

 

マイナス局面の続く厳しい戦いに変わりはない。でも当てる楽しみをエア馬券予想のコンセプトにしているため、的中率の50%はまずまずと思っている。でもガミるだけでは面白くもないので少しはプラスが欲しいし万馬券とは言わないまでも大きな当たりも欲しいもの。欲張らない方が身の丈とはいえ守りに入らないのもまた一つの手なのか…(^^;)