日本vs香港の構図になろうとも
難解なものは難解
ここは無理せず
ブリーダーズカップの時のように
単複狙いに徹する
香港国際競走
前にも香港と阪神ジュベナイルフィリーズは無理しないと書いたが、それを貫徹することにしようと思う。ガミっても悔いない予想に徹するためには…(-_-)
今回は4競走とも☆(惑星=単複狙い)と★(惑星的押さえ=複勝での狙い)の2つに印を絞る。
第1戦 香港ヴァーズ
(シャティン競馬場第4レース 15:00発走)
121ポンドでパイルドライヴァーが強そうだが春のラヴズオンリーユーの2着の実績も考慮しグローリーヴェイズを上位に。牝馬で112ポンド=牡馬換算で116ポンドとなるエベイラを複勝で押さえて。
☆02グローリーヴェイズ、01パイルドライヴァー
★08エベイラ
ここは、
①01,02の単複
②08の複勝
計5点!
第2戦 香港スプリント
(シャティン競馬場第5レース 15:40発走)
117ポンドのホットキングプローンの能力を素直に信じるほか続く日本馬3頭(ピクシーナイト、ダノンスマッシュ、レシステンシア)も頑張れの意味を込めて。115ポンド組のラッキーパッチが不気味か。
☆01ホットキングプローン、02ピクシーナイト、12レシステンシア、03ダノンスマッシュ
★05ラッキーパッチ
ここは、
①01,02,03,12の単複
②05の複勝
計9点!
第3戦 香港マイル
(シャティン競馬場第7レース 16:50発走)
120ポンドのゴールデンシックスティが王者ぶりを十二分に発揮しそう。118ポンド組がダノンキングリー→インディチャンプ→マザーアース(牝馬114ポンド=牡馬換算118ポンド)→ワイククの順に続く。
☆01ゴールデンシックスティ、02ダノンキングリー、03インディチャンプ、11マザーアース、04ワイクク
ここは01,02,03,04,11の単複10点!
第4戦 香港カップ
(シャティン競馬場第8レース 17:30発走)
ここは日本の牝馬2頭(ラヴズオンリーユー、レイパパレ)が牝馬118ポンド=牡馬換算122ポンドで抜けた感じか。これに続くのは121ポンドのドバイオナー→118ポンドのマックスウィニー→117ポンドのカーインスターで単複狙いはここまでか。
☆12ラヴズオンリーユー、11レイパパレ、08ドバイオナー、09マックスウィニー、01カーインスター
ここは01,08,09,11,12の単複10点!
「狙った馬で連勝のBOX買えばいいだろ」とお思いの方もいるかもしれないが、海外競馬でもトリガミでも確実に当てたい予想に徹するにはこの方式がベストだと感じたゆえの狙いであることをご了承いただき、この予想を参考にされる方は資金配分への留意のほどをお願いしたい。