私のTwitterでは先行して公開していますが…
9月12日終了時点のデータがまとまったので発表!

まずはJRAの全レース

万馬券打率・飛距離・本塁打ともこの日の結果では順位に変動はなく平穏であった。

 

そこで現状を整理すると、

  • 打率は7割7分台に3人がひしめき上位の大混戦ぶりが激しくなっている。
  • 飛距離は今のところほぼ大関隼アナのひとり勝ち状態
  • 本塁打は大関アナが先行するも檜川彰人・米田元気両アナが1本差で迫り今後の下位の活躍次第では大混戦の可能性もある。
こんな感じか。

 

続いてWIN5

この日は434万円台の2ベースヒット的な当たりに終わる。順位に変動はなかったものの第8位の中野雷太アナが900万円を割る事態で退潮傾向が完全に見え見えになった形か。こちらは今日中京後半の実況だった米田アナが今のところ首位をキープしているが2位の檜川アナ、3位の山本直也アナまでがリーディング争いの圏内でよほどの場外弾かキャリーオーバーでも出ない限りこの3人からリーディング獲得者が出ると考えた方がいい。

 

 

この結果をもとに、個人の感想的に考えられる馬券戦術を書いていくことになるが、今週は3日間開催のため、3日分一気に書こうと思う。

9月18日(土)

中山1R~6R→小林雅巳アナ→打率は平均的だが飛距離が弱含み。軸不動なら置きに行く形だが他ではクリーンヒット狙いに徹して。

中山7R~12R→小塚歩アナ→打率が好調だが飛距離が弱い。バントヒット的な当たりは逃さない形で混戦激戦ならクリーンヒット狙いで。
中京1R~6R→山本直アナ→打率も飛距離も弱いが持ち直しの傾向も。基本ポテンヒット狙いに徹する形だが波乱含みなら長打狙いも考えて。

中京7R~12R(阪神ジャンプステークスを含む)→山本直也アナ→打率はまずまずだが飛距離に陰りも。基本クリーンヒット狙いが筋だが軸不動なら置きに行くても考えて。

 

9月19日(日)
中山1R~6R→小塚歩アナ→打率が好調だが飛距離が弱い。バントヒット的な当たりは逃さない形で混戦激戦ならクリーンヒット狙いで。

中山7R~12R(WIN5対象3レース含む)→小林雅巳アナ→打率は平均的だが飛距離が弱含み。軸不動なら置きに行く形だが他ではクリーンヒット狙いに徹して。

中京1R~6R→中野雷太アナ→打率も飛距離も好調。基本クリーンヒット狙いだが波乱含みならホームラン狙いも考えて。

中京7R~12R(ローズステークス他WIN5対象1レースを含む)→山本直アナ→打率も飛距離も弱いが持ち直しの傾向も。基本ポテンヒット狙いに徹する形だが波乱含みなら長打狙いも考えて。

9月20日(祝・月)
中山1R~6R→米田元気アナ→打率が弱いが飛距離が好調。置きに行くのを基本にするも波乱含みならホームラン狙いまで攻めるに良し。

中山7R~12R(セントライト記念ほかWIN5対象2レースを含む)→小塚歩アナ→打率が好調だが飛距離が弱い。バントヒット的な当たりは逃さない形で混戦激戦ならクリーンヒット狙いで。

中京1R~6R→山本直也アナ→打率はまずまずだが飛距離に陰りも。基本クリーンヒット狙いが筋だが軸不動なら置きに行くても考えて。

中京7R~12R→中野雷太アナ(WIN5対象2レースを含む)→打率も飛距離も好調。基本クリーンヒット狙いだが波乱含みならホームラン狙いも考えて。

 


3日間開催のうち後ろの2日間でWIN5の発売があるがその対象レースの個人の感想的に考えられる戦術も2日分一気に書いておきたい。

 

9月19日(日)
中山9R・10R・11R→小林雅巳アナ
中京10R・11R(ローズステークス)→山本直アナ

第5位の小林アナと第4位の直アナという順位の似通った同士の組み合わせ。WIN5の飛距離から見た場合は『各場とも小波乱で浮上する馬で固める』のが第1のパターン。平均飛距離で見た場合は『各場人気サイドで固める』のが第2のパターン。万馬券打率で見た場合は『中山は小波乱で浮上する馬・中京は人気サイドで固めるのが第3のパターン。逆張りが効きにくい可能性が高そうだが似た人気傾向で合わせるのが戦術の筋になりそう。


9月20日(祝・月)
中山9R・10R・11R(セントライト記念)→小塚歩アナ
中京10R・11R中野雷太アナ

次の結果次第では1000万円を割りそうな第7位の小塚アナと900万を割って第8位のブービーに甘んじている中野アナの組み合わせ。WIN5の飛距離で見た場合は『各場人気サイドで固める』のが第1のパターン。平均飛距離と万馬券打率で見た場合は『中山は人気サイドで中京は穴馬』にするのが第2のパターン。逆張りが絞られそうな可能性が高いが開催場で人気馬か穴馬かメリハリをつけるのが戦術の鍵になりそう。

 

9月19日・20日両方に共通するのは、詳しい方なら前日の時計傾向と調教での時計と動きを予想に加味できれば戦術に深みが出そうだということで、夜間発売の段階からのオッズも参考にすれば美味しい配当も夢ではなさそうかとも思うが…(^^;)

ただ、前回のように、出馬投票の結果で1鞍が一般レースに差し替えになることもあるので、レースの条件やメンバーには注意を払う必要があるのは言うまでもない。