手を抜けばケガの程度が小さく
力を入れれば大損ドボン
勢力図のわからない一戦は
見より単複勝負の方が安全牌か?
手を抜いた新潟の2歳戦のトリガミが小さく、力を入れた札幌はボウズ、ほどほどにした小倉は大損…勢力図のわからないレース、特に2歳戦であれば極力単複で勝負した方がケガが小さい感じがして無理せずに済むのがわかってしまった。
その1 小倉サマージャンプ
最終的に断然の1番人気になった▲アサクサゲンキが人気に応えた。2着に2番人気の○マサハヤドリーム。3着のビーオールアイズはノーマーク。3連単で3,690円なら頭数に見合うズブズブ決着でもなかったか。
他に印を打った馬は…
◎コウキチョウサン(4番人気)→5着
△スズカプレスト(6番人気)→7着
ここは、
馬連02-06~230円
ワイド02-06~140円
計370円回収するも大損…(-_-;)
(100円×11点=1,100円投資)
その2 キーンランドカップ
3番人気の○レイハリアが葵ステークスに続く連勝。2着の7番人気エイティーンガールと3着の9番人気セイウンコウセイともにノーマーク。3連単で267,390円と中波乱か。2着と3着に大駆けされたら獲れる訳もない。
他に印を打った馬は…
◎メイケイエール(1番人気)→7着
▲ダイアトニック(4番人気)→14着
△ミッキーブリランテ(2番人気)→10着
△ジョーアラビカ(13番人気)→11着
△ロードアクア(6番人気)→13着
ここは1点も当たらずボウズ…(-_-;)
(100円×24点=2,400円投資)
その3 新潟2歳ステークス
3番人気の◎セリフォスが快勝。2番人気に1番人気の△アライバル。3着に2番人気の○オタルエバー。3連単で4,950円とガチガチには見えるが人気上位3頭で決着した割に配当がついた。
他に印を打った馬は…
▲クレイドル(4番人気)→11着
△ウインピクシス(6番人気)→9着
ここは、
単勝01~450円
複勝08~130円
複勝08~120円
複勝06~140円
計840円回収するもトリガミ…(^^;)
今回の教訓として、『勢力図の決まらない一戦は単複に徹せよ』というのもわかったので、週末の2歳重賞2鞍はこのパターンでやってしまおうと思う。新潟に関しては実績馬のハンデ戦ということで牝馬のアローワンスに気をつければ連勝でも馬券は組み立てられそう。
あと、そろそろ月末なので地方競馬分のエア馬券予想の計画も決めなければならないのだが中央同様に秋競馬の開幕とあって少しバラエティーに富んだ構成にしないとこのブログの充実感はなさそう。ただ、9月初っ端の佐賀には3連系には入れてはいけないJRA勢がいるので他のJRA勢で3連単でまとめるのを軸に強気な面を出してもいい感じはするが…( ̄▽ ̄;)