体とメンタルは暑さ涼しさに振り回され
競馬を見れば取消除外に振り回され
こんな心身とも夏バテ決定的な中で
振り返るというのはドM的行為で辛いわ…(◎_◎;)
気温変化の激しいこの夏で最もバテる寸前だとでもいうのに当った外れた儲かったなんて話は頭が回らずガチな話ほったらかしてしまいたかった。それでも取消除外に振り回される重賞が続くと頭痛の種が増えるだけで予想を変更するのも何かキツかった。やっぱりどこかのタイミングで『見』を考えるべきだったか…(ウーン)
その1 ブリーダーズゴールドカップ
◎マルシュロレーヌが1番人気に応えた。2着に4番人気の○リネンファッション、3着に▲アッシェンプッテルが入る。3連単で1,590円のズブズブ決着。
△を打ったメモリーコウ(2番人気)は4着。当初△を打ったレーヌブランシュの除外は痛すぎた…
ここは、
馬単05→01~560円
ワイド01-05~190円
ワイド04-05~180円
ワイド01-04~560円
計1,190円回収して微妙なプラス…(^^;)
(100円×11点=1,100円投資)
その2 摂津盃
2番人気の△エイシンデジタルが制す。2着に1番人気の▲メイプルグレイト。3着の12番人気アーチデュークはノーマーク。3連単で72,470円と園田の傾向としては荒れた方でこれでは買えない。
他に印を打った馬は…
◎ディアタイザン(3番人気)→12着
○マイネルプリサイス(6番人気)→7着
△タガノディグオ(10番人気)→8着
△ドライヴナイト(7番人気)→10着
△テツ(9番人気)→11着
☆エイシンナセル(8番人気)→5着
ここはワイド04-08~260円しか拾えず大損…(-_-;)
(100円×30点=3,000円投資)
その3 小倉記念
勝った6番人気のモズナガレボシはノーマーク。2着に5番人気の△ヒュミドール。3着のブービー8番人気スーパーフェザーもノーマーク。3連単で93,130円と9頭立てでこの配当を取れっていうのも何か無理な話。
他に印を打った馬は…
◎ショウナンバルディ(3番人気)→5着
○ダブルシャープ(4番人気)→4着
▲ヴェロックス(2番人気)→7着
△ファルコニア(1番人気)→6着
ここも当初▲を打っていたアールスターが取り消したのが痛い…
ここは1点も当たらずボウズ…(-_-;)
(100円×10点=1,000円投資)
その4 関屋記念
4番人気の△ロータスランドが快勝。2着に6番人気の◎カラテ。3着に1番人気の△ソングライン。3連単で46,820円と小波乱としては頭数に見合う形か。
他に印を打った馬は…
○パクスアメリカーナ(9番人気)→9着
▲アンドラステ(3番人気)→8着
ここは、
ワイド06-13~2,430円
ワイド06-11~500円
ワイド11-13~700円
計3,630円回収し大幅プラス!
(100円×10点=1,000円投資)
その5 ばんえいグランプリ
○メムロボブサップが1番人気のに加えファン投票1位にも応えた。2着に2番人気の◎センゴクエース。3着の7番人気メジロゴーリキはノーマーク。3連単で4,480円とばんえいの傾向から見たらさほどズブズブでもなかったか。
他に印を打った馬は…
▲キタノユウジロウ(4番人気)→6着
△ミノルシャープ(6番人気)→4着
ここは、
馬複04-08~210円
ワイド04-08~140円
計350円回収するも安定のトリガミ…(^^;)
(100円×9点=900円投資)
実はこの記事を書いている時点でも夏バテの症状というか過労の強いその後遺症から抜け切れておらず正直次の予想がきちんとできるか何か微妙な感じがしてきた。次は大井の黒潮盃になるがジャパンダートダービーの覇者は回避する一方で兵庫ダービーの覇者が登場という残念なのかワクワクした方がいいのか複雑な感じもあり、何か雑な印の打ち方と買い目になるのはほぼ決まってしまったようである。『見』で逃げるか力を振り絞って予想するか当日ギリギリまで何か心身的に苦しめられそう…その先の小倉と札幌が好メンバーなだけにそこを極限状態で予想する事態だけは回避したいのが胸の内である…