1800mの
スペシャリスト候補を中心に
若手騎手での決着を見込んで
ご当地騎手を惑星に置く
ラジオNIKKEI賞
川田騎手がCBC賞のタイセイビジョンを選択したことで武藤雅騎手に白羽の矢が立ったボーデン。この馬はデビューから3戦を一貫して1800mを使い複勝圏内を維持した状態で福島に乗り込む形に。それに見合うのか負担重量も55kgと比較的見込まれた形で1800mのスペシャリスト的な適性を買って本命にする。対抗には先行力のある馬からタイソウにする。1800mは共同通信杯で12着があるが右回りの2ターンであれば傾向が変わりそうな感じがありこの馬の前残りの目もありそう。牝馬勢2頭は若手騎手の鞍上と負担重量が51kgでアローワンスを加味した牡馬換算で53kg相当となることを考慮してアイコンテーラーの単穴→デルマセイシの押さえ1番手で組む。これに実績どころからアサマノイタズラ→リッケンバッカーと追加で押さえ、若手騎手での決着を見込む関係上連勝式でのベテラン騎手は幸騎手のリッケンバッカーにとどめておく。穴馬にはご当地・福島県出身の田辺騎手が乗るヴェイルネビュラをあて惑星に。
◎ 05ボーデン
○ 11タイソウ
▲ 12アイコンテーラー
△1 01デルマセイシ
△2 03アサマノイタズラ
△3 06リッケンバッカー
☆ 16ヴェイルネビュラ
今回は、
①ワイド01-03-05-06-11-12のBOX15点
②16の単複
以上17点。自信度がかなり落ちるが当たりますように!