結果悪い流れを止めそうだったのは結局GⅠでしかなかったってコトか…(^^;)

トリガミでほぼ決まりそうなところをGⅠだけ単体プラス。総じてトリガミになったのは変わらないが何か悪い流れがせき止められそうな雰囲気もつかんでエア馬券予想でも前向きに行こうと思っている(^^;)

 


その1 毎日杯

 

2番人気の○シャフリヤールがレコード勝ち。2着に▲グレートマジシャン、3着に△プログノーシス。3連単で2,550円とズブズブの決着。

 

他に印を打った馬は…

 

◎ルペルカーリア→4着

△ダディーズビビッド→7着

 

ここは、

馬連06-07~260円

ワイド06-07~140円

ワイド01-06~430円

ワイド01-07~380円

計1,210円回収するも安定のトリガミ…(^^;)(100円×20点=2,000円投資)

 

 

その2 日経賞

 

まさかの牝馬でのワン・ツー。1着のウインマリリン、2着のカレンブーケドールともノーマーク。3着に△ワールドプレミアが入り3連単で10,240円と比較的順当な決着に落ち着いてしまった。

 

他に印を打った馬は…

 

◎オセアグレイト→6着

○ダンビュライト→12着

▲ムイトオブリガード→7着

△ジャコマル→5着

△ラストドラフト→8着

☆シークレットラン→10着

☆ゴーフォザサミット→11着

 

ここは一点も当たらずボウズ…(-_-;)(100円×23点=2,300円投資)

 

 

その3 マーチステークス

 

6番人気のレピアーウイットが制すがノーマーク。続く2着のヒストリーメイカーもこれまたノーマーク。3着に△メモリーコウ。断然の人気だった▲アメリカンシードが14着に大撃沈となり3連単で174,080円と波乱の決着。

 

他に印を打った馬は…

 

◎ナムラカメタロー→6着

○マイネルユキツバキ→10着

△ハヤヤッコ→5着

△ロードゴラッソ→11着

 

ここは一点も当たらずボウズ…(-_-;)(100円×19点=1,900円投資)

 

 

その4 高松宮記念

 

▲ダノンスマッシュが2番人気から逆転制覇。川田騎手とダノンの組み合わせはGⅡまでと言われていたがとりあえず古馬路線では一蹴する形になってしまった。◎レシステンシアが2着、○インディチャンプが3着で上位人気3頭での決着。3連単で9,770円とズブズブ。

 

他に印を打った馬は…

 

△マルターズディオサ→8着

△ラウダシオン→14着

△ライトオンキュー→17着

 

ここは、

馬連14-16~1,010円

ワイド14-16~430円

ワイド09-14~680円

ワイド09-06~450円

3連複14-16-09~2,200円

計4,770円回収しどうにかプラスに…(^^;)(100円×28点=2,800円投資)

 

 

トリガミ→ボウズ→深夜のドバイでどうにかプラス→ボウズ→プラスと振り返ると馬券的にはあまりにもジェットコースター状態の土日になってしまった。負のスパイラルに陥りそうだったがGⅠで何とか息を吹き返す形に。4月最初は2場開催の2重賞と少しは予想も楽になるが大阪杯が豪華メンバーなので確実に当てにいきたいところ。

あと、4月の地方を見ているとダートグレード競走以外がネタ少なめでダービーシリーズの始まる(今年の開幕は5月25日の石川ダービーになりそう)5月から集中的に組むしかないのかと思うと4月の地方が暇になる分5月に目が回るんじゃないかと不安がつきまとい…(ウーン)