捨て石の惑星でレース単体でプラスに持ち込んでしまったって…(^^;)
捨て石で惑星を打った馬が勝って1レースでまさかの単体プラス。意外なことってついて回るんだなとも思ったのだが。
その1 愛知杯
○マジックキャッスルが中断を進んでからの抜け出しで制覇。2着のランブリングアレーと3着のウラヌスチャームはノーマーク。考えようによってはワイドでもとれたんじゃないかという3頭の構成…
他に印を打った馬は…
◎シゲルピンクダイヤ→9着
▲センテリュオ→11着
△デンコウアンジュ→6着
△サトノダムゼル→7着
ここは1点も当たらずボウズ…(-_-;)(100円×20点=2,000円投資)
その2 日経新春杯
☆ショウリュウイクゾが7番人気をはねのけ快勝。人馬ともに初重賞制覇。2着のミスマンマミーア、3着のクラージュゲリエはノーマーク。3連単の961,790円はさすがに獲れなかったか。
他に印を打った馬は…
◎サトノインプレッサ→7着
○ダイワキャグニー→12着
▲アドマイヤビルゴ→10着
△サトノソルタス→5着
△ヴェロックス→9着
☆ワセダインブルー→8着
ここは
単勝14~1,960円
複勝14~500円
計2,460円回収しプラスに!(100円×14点=1,400円投資)
その3 京成杯
△グラティアスが1番人気に応える形で制覇。2着のタイムトゥヘヴンはノーマーク。3着に◎テンバガーが入り3連単で11,750円。テンバガーの6番人気は意外だった…
他に印を打った馬は…
○プラチナトレジャー→5着
▲ヴァイスメテオール→4着
△ディクテイター→12着
☆タイソウ→6着
☆アクセル→8着
ここはワイド03-06→810円しか拾えずトリガミ…(^^;)(100円×18点=1,800円投資)
3日間トータルだとトリガミという計算ではあるのだが日経新春杯で捨て石で打った惑星でレース単体でのプラスに持ってくることができたので、穴馬は備えておくに越したことはないと感じている。今週は牝馬だが大井でダートグレード競走の開幕戦もあるのでまた一つ忙しくなりそう(^^;)