船橋の無敗馬は不気味だが

セオリ-通りJRA勢の軸で

JRA勢vs南関東勢の

対決で馬券を組む

兵庫ゴールドトロフィー

 

一般論的だがダートグレード競走はJRA勢の大運動会といわれる。ただ、今回はそれを脅かす無敗馬が船橋から参戦した。サロルンである。この馬の取捨を考えた場合小回りのコーナー4回だと前走の楠賞で(今回と同じ)赤岡騎手で結果は出ているがこの1鞍しか実績がなく単穴まで落とす。印を重く打つのはラプタス。3~4走前に高知と名古屋で重賞勝ちがありJRA勢ならこの馬の主役を軸に取りたい。短距離常連のサクセスエナジーも浦和・高知・名古屋で結果は出ているが前走のJBCスプリントで着順を落としたため対抗まで。押さえはゴールドクイーン、トップウイナー、ベストマッチョが続く。今回は余計な惑星は置かずにJRA勢と南関東勢の対決として馬券を組み立てたい。

 

◎ 12 ラプタス

○ 03 サクセスエナジー

▲ 01 サロルン

△1 07 ゴールドクイーン

△2 10 トップウイナー

△3 05 ベストマッチョ

 

今回は

①馬複01,03,12-01,03,05,07,10,12のフォーメーション12点

②ワイド01,03,05,07,10,12のBOX15点

以上27点で少し攻め気味に!