順当な決着は予想できたが馬場上有利な機転の逃げ切りとは…(^^;)
△ワークアンドラブが2着に6馬身離しての逃げ切り。ここ数日大井の時計が速いとは聞いていいたがメンバー唯一の1分38秒台を出す速さ。次走次第になるが距離延長短縮どちらでもどんとこいになったのは確実か。1番人気の○グレンツェントが2着、◎コパノジャッキーも中段につけながらの3着確保に。
他に印を打った馬は…
▲キャプテンキング→8着→16kg増で勝負あったか。馬体を絞れば1800mか1400mだと使える可能性は出てくる。
△マイネルクラース→5着→転厩3戦目と26kg増からの5着なら頑張った方。2000mとか向きそうな予感。
△ハルディネロ→13着→前は取れていたが垂れてしまったか。鞍上が合わなかった可能性も残る。
☆サンロアノーク→14着→逃げ馬に鈴をつける戦術はとれなかったものか。オープン昇給後は1400で実績あるので距離短縮にかけるしか…
ここは
ワイド05-07→290円
ワイド05-12→520円
ワイド07-12→190円
計1,000円回収したが(100円×32点=3,200円投資)安定の大損であった。
次の地方競馬予想は浦和記念を予定。その先も年末にかけてダートグレード競走を中心に予想素材的にやってみたいものが多く、さらにばんえいもBGⅠ2鞍あるのでしばらく休めそうにはない…(^^;)