今年の全日程が終了した札幌開催を集計。今年の総実況人数は9人。

※今年担当がなかった中野雷太アナはグレーで隠した。

まずは打率。大関隼アナが10割と他のアナウンサーを圧倒してリーディング獲得。9割台の檜川彰人アナが2位。8割手前で終えた山本直也アナが3位につけた。

 

続いて飛距離。平均は接戦を制した山本直也アナがリーディング獲得。しかし万馬券1打席あたりでホームランを放った小屋敷彰吾アナにリーディングを譲る形に。小林雅巳アナがクライマックスを自称するに値する面目で平均と万馬券1打席あたりで2位を確保、米田元気アナが平均で3位につけたが万馬券1打席あたりでは佐藤泉アナが3位に。

 

飛ばなかったのは打率では小屋敷アナで飛距離は山本直アナ。意外だったのは小塚歩アナで打率も6位で飛距離も平均ではブービーに甘んじた感じ。打率リーディング獲得の大関アナも飛距離は7位と振るわなかった。札幌で飛ばなかったのは小塚・山本直両アナと2人が苦しい戦いに終わった。

 

あと、札幌開催の高額配当のベスト5も掲載する。

 

第1位 1,412,320円(8月16日第10レース・小屋敷アナ)

第2位 1,301,340円(8月23日第3レース・小林アナ)

第3位 1,093,820円(8月16日第4レース・佐藤アナ)

第4位 614,600円(8月2日第10レース・檜川アナ)

第5位 461,000円(9月6日第10レース・小林アナ)