ウチのお馬さんの中に2世代の販売をまたぐ馬がいる。自称おじちゃんと呼んでいるオグリキャップ。(実物は2010年7月他界)

 
よく知られているのは現役時に発売されたアバンティー社製作発売のものだが、数年前にJRAの機関誌「優駿」が選ぶ名馬ベスト100の企画のタイアップもあってデザインを変えての復刻。
 
私には弟がいるが、ぬいぐるみを持ったことのない弟に興味を持てればと買い与えたものの、弟のぬいぐるみの興味から思いっきり外れ私の物になった次第。
 
馬のぬいぐるみに接する(話しかけるのは好き!)時は現役時代の功績を尊重することをルールにしているが(笑)、おじちゃんの場合は今時の競馬界のことをきちんと見ているような感じである。
 
(個人の感想になるが)昨今のUMAJOの礎を築くのにおじちゃんが果たした功績があると思っており、何か全方位外交のできそうなおじちゃんは頼もしい(^_^)