こんばんは
ゾウです🐘
大変ご無沙汰しております🦥🦥🦥
実は引っ越しやらなんやらで
バタバタしておりまして…
最近はほぼほぼ
落ち着いてはいましたが
サボっておりました🦥🦥🦥
やる気が…笑笑
こんなに間があいちゃって…
そういうときの穴埋めの為に
オレはいるんじゃないんですか?
もはやもう
何を書いたらいいかわからん!
前前前回(前前前世みたいになった)
間取りのお話をちらっとしたので
そこの続きでも。
あのド素人間取りと
欲望リスト←言い方
を渡したのち
ファーストプランがお披露目👏
ちなみに
ファーストプランは
担当の設計士さんが考えたものを
全国のウェルネストホームの
設計士さん方がテレビ会議で
ミーティングしながら
決めてくれます。
そのファーストプランとか
もろもろ
ブログに載せようと思ってて
打ち合わせでもらった書類は
全部ファイリングしてたのですが…
捨てちゃったらしい👨🏻…
引っ越しの荷造りの過程で
書類整理したらしい
え?
なんで捨てた?
ファイリングした意味?
元はといえば
私がさっさと
ブログ書かなかったのが
いけなかったのか?🦥🦥🦥
ということで
資料はありませんが、、、
完成形の間取りで
ご説明いたします💁🏼♀️
うちは5LDKです。
ん?
自分コンパクトなおうち建てるゆうてたやん。
しかも文字のサイズでかくすな。
って思いました?
わかるー。←
いや、
元々のプランでは
4LDKでしたよ
結論から言うと1部屋は
将来の義母か義父の
部屋として
追加することになったのです
あえてのスルーでいきますw
だから1部屋は
私たちからしたら
予算上無いものですw
そして1部屋は
ファミリークローゼットとして
設けているので
私からしたらもはや3LDK←
書斎は分かれてるように
見えますが(そう書いてる)
寝室の中に壁をつくり
書斎スペースとして設けました。
ということで
コンパクトな家では
なくなりましたw
でも広くもないです😂😂
そんなこんなで
ひとまず間取りの紹介ということに
させていただきたいと思います🤪
ちょっとブログブランクできて🦥🦥🦥w
何を書いたらいいのか
どうまとめたらいいのか
分からなくなってきていますので
いったんこの辺でおわりにします。笑
次回はあまり間があかぬよう!
頑張りたいと思います!←
さようなら〜👋🏻