どうも哲也です。
夜勤1日目1回目の投稿 作詞と演技の勉強の日
相変わらずコロナ コロナで色々世の中がバタバタしていたり
まだまだこれからの
役者さんが自ら命を絶つと言う悲しいニュースがあったり
気持ちが滅入るような事ばっかりですが
気持ちが折れている所にウィルスに侵入されてしまいそうな気もしますので
どうか強い気持ちはあってほしいなと願います
自分にとって大事な存在がこの世から居なくなるって悲しみは
僕も最近味わったので気持ちはわかりますが
絶対ずっと落ち込んでるのは亡くなった側も望んでないでしょうから
さぁ今日は仕事に来た早々から
もう「あ、これ暇なパターンだな」と察知出来ました
平日ってのも、もちろんあるんですが・・・
それにしたって、ここまでですか状態です
いいんですけどね。コレはコレでもちろん状況的にはいいんですけどね
何にせよ この感じを無駄にするわけにはいかないので
今日も僕は歌詞を書いて 書いて 休んで 演技の勉強してモードです
いや~、こんなに情熱消える事なく挑戦しようとする気持ちは
上京して2、3年の時以来ですかね・・・
本当若さだけで、どうにかやっていけてた時代です
多分、普通だったら辞めて 就職して 結婚してますからね
ソレが普通となるのかは分かりませんが
でも多分少なくとも普通に近いものとは思います
就職か 結婚は考えてるんじゃないでしょうか
そう思うと中々親不孝で心が痛まない事もないですが
まだ親孝行したいって気持ちはしっかり残ってるので
作詞と芝居で少しでも名前を広められたらとは思い続けております
だからこそtwitterやらSHOWROOMも始めたんでね
せっかくアピール出来るモノがこんだけあるんだから
まだまだ存分に利用しなくては・・・
何かチョットいつもより強めに野望みたいな事書いてしまいましたが
本当今まで曲がって曲がって曲がって抜け道探すみたいな人生だったので
個人的には今とても直線コースをどんどん進んでる感覚であります
と言っても、才能がないので才能ある方々と同じ努力しても
抜く事も追いつく事も出来ないままになっちゃうので
僕のやり方と言ったら大袈裟だけど、僕だから継続して糧に出来るモノを
カラオケ以外も見つけて力を蓄えたいなと思います
この夜勤の間も、暇だからとダラダラせず1分 1分を大切に
自分の時間に使いたいなと改めて決意いたします
や~また真面目モードで書いちゃった
2週間に1回のペースでつまらない決意表明書いてる気がする
何かそんなスイッチが入る回数が増えた気がするんですよねぇ
つまんない!って分かってるけど書いてしまいますね
いつか また自分を見失った時に読み返せれるモノがほしいのかな
その使い方もいいけど、作詞家兼役者としてチョット波に乗れたら
この記事も振り返った時にフフフフとドラえもんみたいにニコニコ読みたいなぁ
でも待てよ。。。普段人のSHOWROOMとかでも、つまんない小ボケしたりするから
真面目な事も書けば繊細で儚くて尊いただの好青年のつまらない文章みたいなのも
書いてあった方がギャップが出てそれがイイってなったりもするかな・・・
いや~本当日米安全保障条約もどうなってるんですかね~
・・・・違うな。こうじゃないな。こう言う事じゃないな。
だって説明してみろって言われたら日米が安全な保障を条約したって説明か
「うるせぇ!Wikipediaでも見てこいや」としか言えないもんな
朝はもうチョット楽しいの書けるようにしよう