どうも哲也です。

 

夜勤2日目2回目の投稿

 

実は3か月ぶりにカラオケに行って来ました

時期的に心配は心配でしたが

コロナ前と変わらず1人だし ウィルス除菌グッツは持って行ったし

朝6時半からだしで、その辺は徹底的に気を付けました

 

いつも表現力の訓練でカラオケに行くのですが

久々すぎて自分の中の黒いものを吐き出す事に

最初は集中しました

気持ちよかった とっても気持ちよかった

特別ストレスらしいストレスもなかったですが

13年欠かさず続けてたモノが突然出来なくなり

それは気持ち的に厳しかったですね

 

 

久しぶりに自分の歌も録音しました

自分の歌を聴きながら電車に乗ってます

ここだけ抜粋するとメチャクチャ気持ち悪い奴です

ナルシストだとしても気持ち悪いです

 

3ヵ月ぶりに自分のボイスレコーダーを更新した喜びもあるでしょうが

僕的には確実にコロナ前より数段よくなってると思ってます(本当に個人的に)

仕事はありがたい事にやらせてもらってましたが

早上がりなどが増えたり 家に居なきゃいけない時間がグンと増えたりで

ネット繋げたり本を読んだりが増えたので

自然と表現力を広げる為の視野が広まったのかな?

心の栄養は取れてるような気はします

 

と言ってもまだまだ凡人な表現だと思うし

気持ちが歌に追いついてないと思う部分がたくさんあるし

聴いててもっといいと思ってたと思ったし

反省点満載でございました

でも本当に楽しかった。 歌う前に歌詞を読む事も、世界観をイメージする事も

わからない言葉を調べるのも 単純に歌ってみたかっただけの曲を歌うのも

すごい感覚的に久しぶりで、当たり前のように毎週出来てた事に感謝です

 

相変わらず選曲は昭和歌謡 知ってるミュージカル曲 90年代~2006年位までのヒットソング

アニソン キャラソンが多数を占めていましたが

本当最新ナンバーとか 売れてる人とか名前しかわからないなぁ

昔はラジオのイントロあてクイズとかも出たくらい

新譜は必ずチェックしていたのに・・・

久々すぎて どれもこれも新曲気分でした

 

や~本当いつか自分が作詞した曲を自分で歌えたらなぁ

その時は泣いて歌うんだろうなぁ

例え萌声の女の子キャラの曲で台詞とかあっても全力でやるだろうなぁ

気持ち悪いだろうなぁ・・・

でも泣いてるんだろうなぁ・・・

その時は色んな人に聴いてもらえてたらいいなぁ・・・

それまでには舞台復帰してたいなぁ・・・

先に作詞の可能性もあるんですが

 

30過ぎてこんな夢を持っていいか悪いか聞かれたら

決していいとは言えないんでしょうけど

何もなかったら生きててつまんないでしょう

普通の結婚してとかって幸せは捨てたんだから

これは叶えたい

 

頑張れば報われるわけじゃない世の中ですが

頑張らないと始まらない世の中でもあるんでまだまだ頑張って

みっともなく不様に足掻いていきます