どうも哲也です。
夜勤1日目2回目の投稿
何か月か前に作詞でペンが全く進まなくて1曲書くのにかなり難航した時期がありました
別に何かのコンペでもない自由詩なので
気楽にやればって考えもありますが
自分の発想力・想像力・妄想力の少なさに
ため息こぼれたりしますね
このパターン前にも書いたなとか
これ古臭い表現だよなとか
何かどっかで聞いた事あるなこの歌詞とか
ダメな時は書いても 書いてもシックリ来てくれません
物書きした事ある人なら経験あると思いますが
どうにもイイモノに見えないんですよね
なので柔軟な頭を作ろうと思って配信やチョットした編集に
力を入れてみたりしています
僕って言う人間がどんなイメージされてるかはわかりませんが
こう見えて思いのほか人を楽しませたいなと思ってたりしてます
爆笑よりかはチョット電車内で思わずクスッと笑うようなヤツですが
何か行き帰りの電車とかで、そうなってるといいなと思ったり
1回目の投稿でも書きましたが
やっぱエンタメの世界に片足ツッコんでいる以上
人と同じ事していたらダメだと思うんで
自分の攻め方みたいなのは探しています
どうも昔から協調性がないので苦労はしてきましたが
ここにきて、そう言う姿勢でもいいんだなって思えるようになりました
横並びに一緒に進んだ方が仲間はたくさんいるし
「何だアイツ」ってなる事もないんですが
そこはやはり、歪んだ性格が災いして苦手みたいです
もうこうなったら僕のこの考え嫌いな人は多いけど
それを好きって言ってくれる人達を大事にするしかないですね
普通の友達も少ないので仲良くしてくれる人達を大事にしてきたつもりではあるので
そこを変に曲げずに遅い返り咲きが出来ればいいなって思います
いや、でもね今日まで好きだった人を明日嫌いになったり
逆に嫌いだった人を突然好きになったりって色んなパターンを
ここ最近経験してるけど、たかだか30年ちょい生きて
「〇〇とはこう言う事だ!」「〇〇はこうだと決まってるんだ!」と
悟り開いたように思っちゃいけないなって思いました
本当人生わかんないですもん
急に熱中してたものに冷める事もあるんですもん
いつまでもあると思うな親と金じゃないですけど
当たり前のようにあると思っちゃいけないです
だから人も夢も形あるものも形のないものも
ないがしろにしてはいけません
口だけの「感謝」っていくらでも書けるけど
ちゃんと行動起こせるような人になりたいですね
まだまだ未熟です本当に
そんな事を夜勤中に思わされました
チョットしっぽり大人なムードのブログで終われそうです
これもいいけど。。。やっぱクスッて笑ってくれると嬉しいですね
暗いとか真面目とか一緒にいてもつまらなそうってイメージがどうしても僕は強いですが
そんな事ないよ!って強く反対出来ないのも事実でございます
ココから徐々に別の顔と言うか元々あった顔やら、色んな自分を
お見せする機会があればいいなと思って
夜勤引き続き・・・ガンバzzzzz