どうも哲也です。

 

夜勤1日目2回目の投稿

 

さてショールームのお話を書きましたが

やってみてなんですが・・・

 

顔を知らない知り合いの方々がここ最近

格段に増えましたので

その方々もたくさん駆けつけてくださいまして

(今度行きます。とおっしゃって下さった方々もいてくれます)

まぁ50人くらい行けばいいだろうから

最初の放送だし僕の事をほとんど知らない方々に

舞台とか10年やってないので

改めてどんな人間か説明でもと思っていたんですね

 

しかし しかし

何だか知りませんが物凄い勢いで閲覧数のお客様が増えまして

アッと言う間に300 500と・・・最終的には1100人を超えました

(累計らしいんですけどね)

只でさえ緊張していたのに余計に緊張しまして

単純にパニックになりました(笑)

 

何? 何? 何? Why?状態です

僕の事を多少知ってる人も、全く知らない人も

お相手したかったのでほとんど自己紹介と
普段絡んでくださってる方々に挨拶しか出来ませんでしたね
 
もう最初から来て下さった方々は飽き飽きしたであろうってくらい
自己紹介で終わりました
もうさすがに次からは回数増やさないようにしておきたいですね反省
キリがないですからね 嬉しい悲鳴です
 
でも本当時間的にもたくさんの人がやってるはずなので
何であんなに集まったのかずっと疑問です
チョット嬉しかったのが僕の事全く知らない人たちも
留まってくれていた方々が何人かいらっしゃいました
もしかしたら配信初めての奴がパニックになってる様子が
面白かったのかもしれませんw
 
いや~でも顔は知らないけど知人レベルの僕に
時間使ってくれるって方々の行為が嬉しいですね
舞台やって出番少なかったのに「君の演技よかったよ」と
声かけられた東京初舞台の時くらい嬉しかったです

 

人前で何かやるってすんごい緊張するんですけども

実は始まる直前が一番緊張するけど

出ちゃえば割といけちゃうんですよね

ソレは高校の時の軽音の文化祭で歌った時に学びました

TVとか大きい規模だと話は変わってくるかもですが

 

でも何かTwitterとかブログの宣伝とか

フォローのお願いとか緊張のしすぎで

完全にスッカリ綺麗さっぱり頭の中から記憶の彼方へ飛んで忘れちゃいました

でもフォローしてくれた方々がいて嬉しいです

どなたかシステム的に知れないみたいでお礼が出来ないのが残念

 

まぁ毎回毎回1000人って事はないでしょうけども

僕の事を全然知らないけど来るようになったって そんな人を

1人でも増やせたらいいなぁと思います

その為にもトークのスキルを磨かなければ

まだまだ機械音痴と喋り下手学ぶ事はいっぱいです

 

頑張ります!!

 

10回目くらいにはどうなってるかなぁ?

とりあえず聞いてくれる人に何かをぶつけられたら満足

格好良く出来ない分トークでカバー出来るように

幅広く語れるようになるしかない!