どうも哲也です

 

本日夜勤

作詞&演技の勉強の日でございます

もう1週間経ったか・・・早いなぁ

 

今日はチョコチョコ書いてる

役者・冨田浩司くんの朗読劇を

zoomってアプリを使って鑑賞

 

僕もう本当ファミポートだと思って

マルチコピー機をしばらく操作するくらい

機械音痴なので、これには最初正直参りましたが

何とかかんとか購入

でも本番は本番で変なボタン押したら

多大なるご迷惑をおかけするらしいので

手には持たずソッと置いて鑑賞

 

オンライン演劇は今年いっぱいは主流になるのかな?

悪くはないコンテンツですが
ずっと生の舞台を観てきたからか
やっぱチョット寂しいものはありますかね
 
でも声だけの演技の大変さは知ってるつもりなので
楽しく見れました
 
結構色んな人のおかげで機械音痴ながら覚えてきたので
そろそろ配信チョットやってみようとか考えてます
 
さぁそして5月5日はONE PIECEのルフィ船長の誕生日です
 
そうですね~まぁ僕は連載当初はルフィの笑った時の歯茎が受け付けなくて
見てなかった人間なので・・・遅かったんですよね。好きになるのが
たまたま見たアニメのウィスキーピークのゾロを観るまで
全然見ないで過ごしたものです
 
で、そのゾロの男らしさと格好良さと声に惚れて
兄貴が持ってたコミックを最初から読み始めました
そこからはもう熱が凄くて まぁ色々買いました
コミックだけじゃなく主題歌 キャラソン フィギュア ガチャガチャ
高校の時は結構買っておりました
 
クラスメイトにヲタク的な友達がいて
「アニメイト」ってお店の存在を知ったなら、もう・・・
今だったら絶対に買わないような奴も買ってましたが
いい思い出です
 
とうとう演技の勉強したくて専門学校にも入りました
そこで舞台演劇を習って体を使う芝居の楽しさもわかりました
 
いつからかチョット、キャラクターの線が段々細くなり
登場キャラクターも多すぎて重要人物も覚えられず
とりあえず見るスタンスになってましたが
末期にはゾロ出てなさそうなら見ないってなってましたが
 
ここにきて! たまたま見たYoutubeでローに惚れてしまい
アニメを2年後再会から見るって事になりました
 
ローに惚れたと書いておりますが同居人曰く
2年前にローが登場した時は
「お前、「いかにも女子受け狙ってるからコイツ嫌い」って言ってたじゃん」らしく
もうそんな記憶もないほど、その辺ゾロが出るから読んでた状態でした
 
そんなローのおかげで2度目のワンピース熱が1回目を超えております
自分で稼ぐようになったけど部屋は狭いのでローしかおいてませんが
いつか広い部屋に住んだら色々置きたいですねぇ
 
自粛前にはワンピース居酒屋にも行きました
そこの居酒屋みたいにしたいとチョイチョイ行く恵比寿のバーに
フィギュア飾ってもらいました
ずっと切れずにONE PIECE好きの冨田浩司の差し入れも
そろそろ部屋的に迷惑かもレベルでグッズ差し入れしてます
 
何せ働いてる場所が場所なのでチェックしやすい!
 
中野ブロードウェイにも行くようになりました
1回ローの壁時計を目の前で一足先に取られて
「ここに来てからトイレに行けば」と自分を呪いました
 
いや本当長い分語るとキリがないのでこの辺で終わりますが
色んなタイプの好きがあるのでね。
コミックのみの人 アニメのみの人 両方の人
キャラソンにまで手を出す人 ONE PIECEなら何でもOKの人
たくさんいると思いますが1回長時間語ってみたい
色んな理由があると思いますからね
 
でも好きな役者だからって全部が全部OKって嫌いってのと同様に
ONE PIECEだからって全部が全部好きではないですが
 
トークテーマで「これはしないでほしかった」ってのも面白いかも
 
とりあえずルフィ誕生日おめでとう
今日はいっぱい肉食わしてもらってください!!