ふたりきり -6ページ目

ふたりきり

主人が 突然すい臓がんで逝ってしまいました。
今は 母子家庭になってしまいました。
生きていくのが こんなにも孤独で辛いことばかりなんて 知らなかった。愚痴がばかりの進歩がないブログです。

先週 会社での会話、


 上司  「あの親子 おかしいねん。」


 同僚  「なに なに?」


 上司  「亡くなったご主人の布団を抱っこして 


       お父さ~ん って、泣いてるねん」(大笑) (-^□^-)


 みんなで 大笑いしてました。ニコニコ


 そんなに、おかしいですか? 


 気持ちがわかる気がする 私も変なのでしょうか?


 みんなとは 世界がちがうのでしょうか?


 あー、絶対違うね。


 やっぱり 私は普通じゃないのかな。


 この頃思うのですが、みんな私を馬鹿にしています。


 ボーナス無いしね。契約社員は他の人も無いけど


 旦那さんが貰うから 私のことを下に見てるのでしょうね。


 母も 姉も そんなところがあります。


 ボーナスのこともそうですが、


 「あんたは、金持ちやな。買い物して!」と、今日も言われた。


 母たちが来るから フルーツとケーキを買ってたのに。


 娘の塾のことも言われました。


 主人の願いでもあった学校に行かすのが贅沢なのか?


 すみません。今日は いじけ虫です。


 娘も 反抗期復活です。


 楽しいことなんて 何もないわ。


 生きてるだけで感謝しないといけませんね。


 ごめんなさい。



今日、先日 胃カメラの結果を聞きました。


大きなポリープはありませんでした。


昔、言われたことがあったけど、萎縮してるらしい。


ストレスが原因か?慢性胃炎ですね。と、言われました。


今の会社に入って悪化したんだわ。


吐き気が続いてるのよね。 半月前はきつくて少し痩せたけど、


最近は 吐き気はあるけど食べれてるので 体重は戻ってきた。


でも、毎日しんどくて、


主人の辛さを考えると これくらいで休めない!と、頑張っていました。


でも、無理してたんですね。


告白しますけど、パワハラが最近きつくいです。 


スケデュールもハード。


昨日も食事は二時間遅れで うどんを急いで食べました。


いじめの対象は もうひとりいるから 私だけじゃないけど。


いじめられてる人が一人で可哀想(失礼な言い方でごめんなさい)で


かばって話をしたのが きっかけだと思います。


みんなに お土産を配って 私と彼女だけ配らなかったり、


洗い物は 当たり前に私と彼女 後 少しは手伝う人もいるけど。


訪問宅に上司と同行するときも、私と彼女だけが一緒に行かずに 現地集合現地解散。


(他の人は 一緒に車で行くのが殆ど)


一緒に車で行ってもウザイけど。


元ヤンが悪口を言って 吹き込んでるのがわかります。


元ヤンが周りの人と タバコを吸って喋った後から 態度がよく変わります。


ガラが悪い上司たちは 暇でタバコ休憩をよくします。


一回 30分くらい じっと数えてないけど、5、6回は行ってます。


私は、昼ご飯もちゃんと食べられないことがあるのに。


昨日は、ぶりっこ中年上司に 無視を何人もの前でされました。 


普通、意地悪をすると その人が皆に白い目で見られるけど 


職場は変わってて それを見て やったねという感じでクックッと、笑います。


私は 母子家庭だし、こどもとの生活費が必要なので我慢してましたが


ストレス溜まりすぎてたのかな? 萎縮の慢性胃炎は 胃がんになりやすいらしい。


私は、これからどうしたら一番良いのか。 よく考えてみます。


胃は、大きなポリープがなくてよかったです。 


でも、洗濯機を買ったばかりで頑張らないとアカンのに、、、



 長いのに読んで下さってありがとうございます。



洗濯機が 壊れました。あせる


まだ、8年しか使ってないのに。ガーン


電気屋さんに言わせると 寿命らしいです。


主人と 買いに行ったものが またひとつ壊れました。


ドラム式だったけど、次はドラムは贅沢かな?と、思ったけど


情けないから ドラムを買ってしまった。


失敗したかな? 出費を減らすべきだったかな?


会社で聞くと 全員が縦型のやつだった。


私の友人は みんなドラム式なのに。


やっぱり 母子家庭でドラムは贅沢?


私ひとりなら 一番安いやつにするところだけど、娘が選んだからな。


その分、元気になって働かなくちゃね。グー



先日、今井さんが闘病の末 亡くなられたことを


会社の奴らは 朝からあーだこーだ 言っていました。


こっちは、朝一 サービスがあるから 始業前にただ働きで大忙しなのに。


この前のトークは アカン!


目に力がないよな~。  やて。


ガラ悪い上司は 何にも解っちゃいない。むかっ


あんなにいろんな事を考えた 心のこもった 


力強さを感じる目は無いやろ !!


  私は 涙があふれたよ。


どっちが アカンねんビックリマーク


アカンのは 元ヤン上司 あんたやろ!!



なんで、あんな根性悪い奴らが 夫婦 娘 息子と幸せで


なんで、うちが 旅行も中々行けず 苦しい毎日を送らないといけないんだ!!


絶対 間違ってるよ!!



昨日は 朝から電話で母を泣かせてしまった。


母、 KOOちゃんは よく頑張ったよ。


  ごめんね。あ母さん、なにも出来なくて、、、と。


なのに、 主人の母や 弟たちからは お供えどころか


電話さえも 無い。


ゴールデンウィークの時は 弟娘が泊まっていった、


その礼の電話もないままです。


主人が逝って 5年が経つけどイライラは相変わらずです。


ごめんね、KOO。


あなたが 一番つらいのにね。

あるブログで 望まない妊娠をしたとき、、、と、いう質問がありました。


子どもに支援する 養子や里親さんのブログでしたが


それはそれで 大切な問だと思います。


が! 知っていますか?


望まれて生まれてきた子だけど、 


それは 生活保護の母子加算の為の子どももいることをビックリマーク


ある男性には  前の奥さんには2人子供がいて


次の女の人には 1人  そして 次の女の人には2人 子供がいます。


全て 生活保護をもらっています。


なんの為に妊娠するのか? 産む権利があるからですか?


その生活費は みんなの血税ですよ。


ガンで苦しみながら働いている人の税金も含まれている。


琵琶湖にだって遊びに行くんです。


わたしが胃腸炎でも仕事に行くと言うのに。パンチ!


望まれて生まれてきても 幸せかどうかは 謎です。


そんな 父母 また子どもは どんな大人になるんだか。